
一昨日はケータイ置いて出てたもので、
百舌鳥(もず)の巣を撮影し損ねましたが、それはまた今度。
近所でも有名な桜スポットです。



河川敷にズッラーーーーと1kmくらいですか。
実はこちら、昔住んでいたところの裏庭的公園。
そしてここの桜はわたしが小さい頃、植樹に参加したものです。

大きくなったもんだ(=ω=)
そりゃわたしも年取る訳だ(笑) 腰も痛めるわけだ(T△T;
そして、以前家族から聞いていたお店&アトリエさんにお邪魔してきました。
たぶん同世代の作家さんで、お手製スタンプで遊ばせていただきました*^^*
オーダー受注もされていて、仕上げ真っ最中?
ふんわりのなかに芯がある女性で、初めてお会いしたのに
ずいぶん寛いだ雰囲気になって不思議なひと時でした。
こちらへの画像UPを快諾いただけたので、お店のポストカードと共に、
遊ばせていただいた一枚を^^;(花びら&羽根・葉にみたてたデザインのスタンプ)

楽しかったーーー♪
こういう方にお会いすると、芸術文化が悲壮な土地柄だからですかね(汗)
(☆△☆)すっごく創作意欲が湧く!!
その足で素材買いに行って、アクセ1個仕上るぞー。
骨組み的部分は完了(←なんだか無骨な描写ね...)したので、
仕上げ・始末をしてイヤーカフにします☆
やっぱり楽しいな。
色彩コーディネーター資格持ちの30代。
リュシアンさん
コスメヲタク主婦ブロガー&ひつじ
eikeroroさん
色彩コーディネーター資格持ちの30代。
リュシアンさん
色彩コーディネーター資格持ちの30代。
リュシアンさん
色彩コーディネーター資格持ちの30代。
リュシアンさん
きのりん777さん
しょひーさん
りーぶらさん