
このたびトレンダーズさんの案件に参加して
食品インター?ナショナルの
を頂きました!
実は最近私が大好きな飲み物と言えば黒烏龍茶
自分で普通の烏龍茶のティーバッグを買ってきて作ることもありますが
それよりも黒烏龍?茶の方がスッキリとしていて断然好き
なんとなく美容にも良さそうだし
特に油っこい食事を食べてしまった時には、少しでも余分な脂肪を排出したいので
絶対に買っていました(笑)。
それで、今まで特に意識はしていなかったんですが
この黒烏龍茶は特定保健用食品(トクホ)なんですね~!
(小さい画像は全てクリックで大きくなります!)
トクホとは、健康の維持・増進に役立つことが科学的に証明され、消費者庁に認められた食品
普通の烏龍茶よりも黒烏龍茶が沢山含んでいる「ウーロン茶重合ポリフェノール」の働きで
食事から摂取した脂肪の吸収を抑えて排出を増加させるので
食後の血中中性脂肪の上昇を抑えます。
つまりウーロン茶重合ポリフェノールの働きは、科学的に実証されているんです!
また「ポリフェノールが多い」とか「色が黒い」というと
きっと苦味が強いのでは、、、と心配される方もいるかもですが
この黒烏龍茶はスッキリとキレのある味ではありますが、実は苦みや渋みは控えめ。
だからクセが無く、どんな料理にでも合うんです
いつもよりカロリー高めの食事をして胸やけしそうな時
夏バテでドヨーンとダルくなってしまってなかなか調子が出ない時なんかも
私の場合、黒烏龍茶さえあればスッキリリフレッシュできちゃいます
→
今まで飲んだことが無かった方は是非この機会に試してみて下さいね~^^
↑ご訪問のしるしに1クリックお願いします!


