メイクするのをやめたの?
そんな声が聞こえてきそうですが、答えは「NO!」。メイクはしています。
クレンジングをやめて「手ぬぐい洗顔」という方法でメイクを落とすようになりました。
関連記事
・明日からクレンジングするのをやめます!
(
・今日からクレンジングはやめます!
(
・手ぬぐい洗顔を始めて11日目の肌状態は???
(
・雑誌ではあまり取り上げられない美容の引き算のお話
(
クレンジングから手ぬぐい洗顔に切り替えて約4か月が経過。完全にクレンジングを使用しなくなってからは、1ヶ月ほど経過したと思います。
今では、手ぬぐい洗顔の良さにすっかり魅せられた私。
今日は、手ぬぐい洗顔の方法と効果についてお話していきたいと思います。
最後までお付き合いいただけましたら幸いです。
【手ぬぐい洗顔とは?】

手ぬぐい洗顔とは、手ぬぐいに洗顔料をこすりつけ、それを泡立てたもので顔を拭うようにしながら洗う美容法です。
※この時、顔はあらかじめ濡らしておきます。

ウォータープルーフやラメ、パール以外はそれだけでキレイに落とすことができます。
嘘のような本当の話。
私は普段アイメイクはお湯で落とせるマスカラしかしていないので、手ぬぐい洗顔のみにしていますが、アイメイクをする日は念のため先に落として手ぬぐい洗顔をします。
つまりアイメイクを落とすアイテムだけを用意しておけば、クレンジングは不要になりました。
それでも、手ぬぐい洗顔唯一の欠点が「角栓ができてしまう」というものでした。
そのためだけにバームタイプのクレンジングを愛用していた私でしたが、それもニールズヤードのワイルドローズビューティバームを使用するようになってから不要になりました。

関連記事:乾燥をストップ?!ニールズヤード ワイルドローズビューティバームの魅力に迫る
さらにもう1つ不要になったものがあります。
それは、角質ケアアイテム。
2年くらい前まではスクラブ剤を使用していましたし、それ以降はクレイタイプの角質ケアアイテムを使用してきました。
けれど、角質ケアアイテムはそれなりに肌に負担を与えていたのも事実。
それさえも不要になったのです。
そのワケは?
手ぬぐい洗顔で角質ケアまでできてしまうから!
これも嘘ような本当の話です。
「でも、ボディケアには角質ケアアイテムがいるでしょう?」
そんな声が聞こえてきそうですが…
それも要りません!
そのワケは、手ぬぐい洗顔をボディにも実施していることと、毎日ドライブラッシングしているから。

関連記事
・ミランダ・カーも実践!ドライブラッシングデビューしました。
・ミランダ・カーのような魅惑的なボディに?!ドライブッシングの美容効果に迫る!
このようなケアで、顔もボディもツルッツル♪
また、肌に必要な潤いは残したままなので、乾燥も改善されました。
手ぬぐい洗顔、バンザイ!
これからも継続していきたいと思っています。
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
MAEMAE☆さん
はーたんワールドさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
まちこひめさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
zhenriziさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
しょひーさん
☆peony☆さん