ということで、オタフクソース お好み焼教室に夫婦で参加してきました^^
夫婦では私達だけで、ちょっと恥ずかしかったけど、満腹♪
今までの我が家のお好み焼って、何だったの?という感じでした(笑)
全てメーカーさんが用意をしてくれていたので、説明を聞いて実践。
といっても、食べるだけ状態です。
ふっくら、熱々のお好み焼をいただいて、お土産付で2人で500円。


今回は、お好み焼セットを使用。
☆材料☆ (3人前)
ミックス粉~100g
山いもパウダー~2.5g
いか天入り天かす~20g
青のり粉~0.15g×2
(こだわりセットの内容)
キャベツ~450g (粗みじん切り)
ねぎ~10g
玉子~3個
豚バラ肉~120g
水~160cc


☆作り方☆
1 ボールに水160ccを入れ、山いもパウダーを入れ、よく溶きます。
2 つづいて、お好みミックスを入れ、混ぜる。多少ダマありでOK。
3 溶いた生地にキャベツ、天かす、玉子、ねぎを入れ、空気を含ませるように混ぜる。
下から返すように混ぜると良いです。

4 ホットプレートを200℃に設定し温める。
5 具材を3等分に流し込み、高さ3cmぐらいに形を整える。


6 3分焼いて、生地の下面がきつね色になったら、豚肉を乗せてひっくり返し、ふたをして蒸し焼きにする。


7 約5分焼いた後、ふたを取り、再度ひっくり返してさらに2分焼く。(ふたをせず、水分をとばす)

ソースもいろんな種類がありました。
こちらでは売っていないものも。
私はスパイシーソースでいただきました。

お土産はこちら。

お好み焼こだわりセット
らっきょう酢
甘酢あんかけのたれ
焼そばソース
来月はサッポロビール ビール教室があります。
こちらも500円。お土産つき。
もちろん、参加しま~す♪
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
まちこひめさん
rajakatu10さん
普通の人。
モリ×2さん
はるとんぴさん
ふろれすさん
紫恋歌さん
シーザージュニアさん
ぷるんまんさん
しょひーさん
クッキー&クリームさん