597views

女のたしなみ

女のたしなみ



ギョギョ~

またもや魚クン登場ですが、本日の主役は魚ではありません。

字です。

先日、知人の方が大物を釣り上げ、魚拓を作成されたので、そこに入れる文字を書かせていただきました。
何人かで分担したので、私が書いたのは右下の日付、サイズの部分です。
(写真2枚目拡大)

昔から音楽・運動が全くダメで、私の特技と言ったら書道とほんの少しの美術でした。
中高と書道部で、一応師範の資格を持っています。
しかし大学以降はほとんど書をすることがなく、10年間放れていました。
人並みには書けるのですが、昔のように自分の満足のいく、全力の字が書けなくなってしまいました。

今回突然成り行きで書くことになり、ほぼ練習なしで書いたので正直、
「全然ダメ!!!」
って感じです。
自分の中で唯一、「たしなみ」と呼べるのは書道だけなので、これは再度腕を磨かねば!!と強く思いました。
今週末、早速筆持ってるかも(笑)

字が美しい人は心も美しい。
そんなこと言ったりしますね。
そう言われるように腕も内面も、ついでに外見も磨きたいと思います。






このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(17件)

  • >あるきめですさま コメントありがとうございます♪理系字なんですね~。読みやすさは大事ですよ!私はどちらかというと「濃い」字なので、あっさりした字に憧れます。

    0/500

    • 更新する

    2011/12/3 20:16

    0/500

    • 返信する

  • 美しい字、とても憧れます。 わたしの字は、典型的な理系字(読みやすいけれど、情緒の欠片もない^^;)と言われます。 せめて、自分の住所・氏名ぐらいは流麗な筆跡で書いてみたいです。

    0/500

    • 更新する

    2011/12/3 15:19

    0/500

    • 返信する

  • >らりほーさま 私も何事も長続きしないんですが、唯一続いたのが書道で・・・。心も書道の腕も両方磨きたいものです!

    0/500

    • 更新する

    2011/12/2 23:54

    0/500

    • 返信する

  • >桃桜子さま 私は毛筆だけでペン字は習ったことないので普段あまり役立てることができません(><)ペン字も習いたいなぁ。心が澄んでると言っていただけてうれしいです!

    0/500

    • 更新する

    2011/12/1 23:16

    0/500

    • 返信する

  • >ステップライフさま お褒めいただきありがとうございます♪ちゃんとした武器になるよう、腕を磨きますね(><)師範持ってても今の腕前では人には教えられません・・・

    0/500

    • 更新する

    2011/12/1 23:11

    0/500

    • 返信する

  • >ooooooo853225さま ありがとうございます。ボールペン字なら気軽に出来るしいいんじゃないでしょうか♪私もまた習いに行きたいのですがずぼらなんで続かないんですよね(><)

    0/500

    • 更新する

    2011/12/1 23:09

    0/500

    • 返信する

  • こんな美しい文字を書くMAEMAE☆さんは心も澄んで美しい方なのでしょうね。私はペン字だとそこそこイケるんですが、毛筆となると全く。以前、写経に挑戦したことがあるのですが、さっぱりありがたくもなんともない写本が出来上がりました(笑)

    0/500

    • 更新する

    2011/12/1 21:50

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは☆素晴らしく綺麗な字ですね~さすが師範さま。拡大画像、お見事です。字が綺麗って女性にとって素敵な武器だと思います。見習いたいです!

    0/500

    • 更新する

    2011/12/1 21:49

    0/500

    • 返信する

  • >ranmaruさま 私もクセが直らず悩んでいます。「あんな字が書きたい!」と思ってもなかなか難しいですね。昔、書道の先生に「何十年使ってきた自分の字がそんな簡単に直ると思うな!」と言われたことあります(><)まだまだ鍛錬が必要ですね・・頑張ります。

    0/500

    • 更新する

    2011/12/1 16:54

    0/500

    • 返信する

  • こんにちは。字の上手な人は羨ましいです。性格を表しますよね。綺麗な字の人をみると、真似をして少しでも上手になろうと思ってしまいます。長年ついたくせは直りませんね。

    0/500

    • 更新する

    2011/12/1 16:35

    0/500

    • 返信する

  • >ミス・コリアさま コメントありがとうございます。字が下手だとIQ低いんでしょうか??すごく賢い人に限ってあまり字が上手でないイメージがあるんですが・・・。体育会系の部活、入られてただけで尊敬します(><)運動するって想像しただけで心折れます、私(泣)

    0/500

    • 更新する

    2011/11/30 23:54

    0/500

    • 返信する

  • >mottiy-oさま A型って言われるのは褒め言葉では?私はO型でしょ!とよく言われ、大正解!って感じです(><)字に負けないホントに美しい女性を目指したいです。

    0/500

    • 更新する

    2011/11/30 23:51

    0/500

    • 返信する

  • >シーザージュニアさま そう言っていただけて光栄です!今の時代、なかなか字を書く機会はないですが、いざという時にしっかり書けるよう、練習したいです!

    0/500

    • 更新する

    2011/11/30 23:49

    0/500

    • 返信する

  • 私は模範生ですが部活(体育系)が忙しくドロップアウト...MAEMAEさんスゴイ!師範様尊敬いたします☆先日字が下手な人はIQも低いと耳にしまして年々字が下手になっとる自分は悲しくなりました。。

    0/500

    • 更新する

    2011/11/30 23:42

    0/500

    • 返信する

  • 字がとても綺麗な人憧れます!私は見るからにA型の人の字だよね。。。と度々言われるのですが、字は人の内側をよく表してますね。

    0/500

    • 更新する

    2011/11/30 23:15

    0/500

    • 返信する

  • とても素晴らしいですよ!師範の資格もお持ちなのですねー!字が上手に書けるとゆうのは最高のたしなみだと思います☆どんなに美しい人でも字が汚いとちょっとガッカリします。

    0/500

    • 更新する

    2011/11/30 22:55

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる