1149views

ここ最近、美容法について色々調べて学んだ事。

・時間をかけたメイクは時間をかけて落とすもの
・クレンジング=油性の汚れ(メイク・余分な皮脂汚れ)と油性の洗剤を同化させて落とす事
 洗顔=毛穴のお掃除という事

クレンジングと洗顔方法を変えてから約2週間。
自分の肌が変わりつつあります。

と言いますのも、
生理前~生理期間中に毎回悩んでいた『超!乾燥肌』が少し改善されているような…。

基礎化粧品を変えた効果もあるとは思うんですが、現在行っているクレンジング方法をし始めてから洗顔後のつっぱり感が無くなり化粧水の浸透が良くなった気がする。。。

でもこれが本当に自分に合っている洗顔方法なのかは定かでは無いので
とりあえず記録として残しておこうと思います。

使用しているのは、先日、美ログでも購入レポした
ちふれさんの『ウォッシャブル コールド クリーム』と
MARKS&WEBさんの『ハーバルオイル』です。

色んな美容法がある中で今やっているクレンジング方法は
マッサージクレンジングになります。


1.手をきれいに洗ってからオイルをすこーし馴染ませる。
  ほんのりアロマの香りがつけばいいので少量でOK

2.クレンジングクリームを手に乗せ温める。
  クリームが温まって無いと馴染みにくいので必ず温めるようにしてます

3.おデコ→鼻筋→小鼻→頬→口周り→目の順番で優しくマッサージ。
  皮脂の分泌が多い部分から皮膚が薄く乾燥しやすい部分へ最低でも5分、
  内側から外側へ下から上へと
  皮膚を上げるイメージでこすらずにゆっくり伸ばしていきます。

4.35度前後のぬるま湯ですすぐ。

☆事前に水を潜らせて硬く絞ったハンドタオルをお皿に乗せてレンジにセットしておき、
このすすぎの直前に電子レンジのボタンを押しておくと、次に使うホットタオルがすすぎ終わりのタイミングで完成します☆(約1分~1分30秒目安)

5.ホットタオルにオイルを数滴垂らして(←香り付け)顔に乗せて毛穴を開かせる。
  アロマがいい感じに香ってリラックスできます。

6.顔が温まってきたらタオルを外して洗顔スタート。
  ネットで泡立てた石鹸を顔に乗せて
  指が直接肌に当たらないように気をつけながらくるくる洗顔。
  ちなみにDSで購入したお安い火山灰石鹸を使用してます。

7.35度前後のぬるま湯で20回以上すすいで洗顔終了。


☆一番最初に手にオイルを馴染ませる事でマッサージ中にいい香りがしてくるので
めんどくさい度が少し軽減されます(・∀・)

☆ちなみにがっつりアイメイクをしてる時は
目の周りだけ一番最初にオイルを馴染ませてホットタオルで拭き取ってます。


「クレンジング剤は素早く馴染ませて落とした方がいい」
という美容法の方が多かったのですが、幸い今のところ私の肌にはちふれさんのクリームが合っており、時間をかけてマッサージクレンジング・洗顔をする事で化粧水の浸透力もあがったので肌トラブルが少なくなりました。

まだまだ肌ケア初心者な私は正しいクレンジングをきちんと理解できてないと思います。
角質ケアなどもなんのこっちゃわかっていないので今までサボってきた分、しっかり勉強をして自分に合ったスキンケア方法をみつけたいと思います☆

ちふれHP
http://www.chifure.co.jp/brand/chifure/index.html

MARKS&WEB HP
http://www.marksandweb.com/

美ログの先輩方が愛用されていらっしゃる
おススメの洗顔石鹸などがありましたら是非教えて頂きたいです☆



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる