
写真:ピエール・ド・ロンサール
こんばんは。今日の東京、晴れ。
初夏を感じるような風が心地よいです。
昨日、行ってきた生田緑地ばら苑。
バラにカメラを向け始めると、
限りなく撮り続けてしまう性分の私ですが、
まさに昨日は、これまでの最高記録といいましょうか、
かれこれ数時間、バラを撮り続けていました。
持参したカメラのバッテリー、メモリーカードも使い切り、
iPhnoe、タブレットの充電も残りわずかとなるまで、
結果として、思う存分バラ鑑賞を楽しみました。
主人には、「ほんとに好きだねえ~」なんて言われつつ。
これが今一番のリフレッシュ法といいましょうか。。
春の生田緑地ばら苑では、およそ533種、4,700株のバラが開花しています。
バラの種類によっては、まだまだつぼみがスタンバイしていたので、
開苑最終日の6/1(日)まで、十分楽しめそうです。
まだの方は、ぜひ☆
ロイヤルセレブレーション
上品な深い色合いが素敵☆
ホットチョコレート
西陽が当たっちゃって、もともとの色合いよりも
赤みが強く出ていますが、実物はもうちょっとおいしそうな色合いデス☆
黒真珠
開花直後は、黒に近い赤。
次第に赤みを帯びていきます。
まだまだ、春バラの季節は続きます。
別のバラ園にも行ってみたいなあ。。
すっかりバラのとりこになっておりますが、久々にハンドメイド中。
先日、フィリピンのフェアトレードバックに触れる機会があって、
改めて私もハンドメイドを。
フェイクレザー、、正確なサイズにカットしないと
カタチが崩れてしまう。
1列1列丁寧に仕上げます。
本日も素敵に楽しく心地よく、幸せな一日となりますように。





