328views

フルーティな発泡清酒 『花の香702スパークリング』 シュワシュワな和製シャンパン…

フルーティな発泡清酒 『花の香702スパークリング』 シュワシュワな和製シャンパン…

熊本の山里で手造りの美味しい『日本酒・焼酎』を製造・販売している
花の香酒造株式会社様より



フルーティな発泡清酒 『花の香702スパークリング』 を頂きました


熊本県から届きましたありがとうございます






昨晩のお夕飯は、お母さんが「豚の角煮」や美味しいコブサラダを作ってくれましたぁ




早速昨日の食卓で、家族で花の香702スパークリングを味わってみました






どうして、「702」なのでしょうか





それは、


オレンジのような華やかな香りを出す清酒酵母の、


7号酵母というものを使ったからだそうです


発泡タイプの日本酒って初めてでーす!!!!







瓶が、鮮やかな赤ですごく綺麗ですね

中の、花の香702スパークリングは、透明でーす










うわ~~~~昨日のような、角煮とも非常に相性がいいですね。
一緒に飲むのに最適でした






フルーティな発泡清酒 『花の香702スパークリング』

■容量
375ml

■アルコール度数
8度

■参考価格:税込
736円




グラスへ注いでみると、すごく甘い良い香りの中


ほどよい泡が出てきました


しゅわしゅわ~~~~~と音を立ててグラスへ注ぐ、
花の香702スパークリング





まさに、ジャパニーズ シャンパン(Japanese chempane)ですね




わ!!!!!



飲みやすくて、美味しい~~~~~
日本酒の香りがすごくいいです

お料理にもぴったりだし、ハレの日などのお祝いにも


しゅわしゅわーーーーと乾杯したら、きっと盛り上がりますね







豚の角煮も、サラダも、すごく美味しい~~~~~
和食にも合うけど、ハンバーグなどの洋食にも

ぴーーったりなお酒ですね








これ、めっちゃ関東地方でも発売してほしい~~~!!
売ってるのかな??



おばあちゃんも、すごく飲みやすくて好きだよ~~~と絶賛


さらに、お母さんは


アルコール度が8パーセントで低いのに、こんなに美味しい日本酒がいただけるなんて

はまりそうだわ~~~~。


と言って飲んでいます










米が本来かもし出す日本酒ならではの奥ゆかしい香りはそのままに、
華やかでフルーティな風味が口の中を駆け巡ります!

さわやかな口あたりの中にもインパクトのあるスッキリとした後味を楽しめ、
ジャパニーズシャンパン感覚で、気軽にお楽しみいただけます。






シュワシュワな泡が、いいね







花の香酒造株式会社様、フルーティな発泡清酒 『花の香702スパークリング』を



ありがとうございました











花の香酒造MONIPLAファンサイト参加中









いいね!



コメントをする





いいね!した人

|
コメント(0)









DJ MIYAさんの読者になろう
ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります
読者になる





















同じテーマ「お母さんの手作り料理♪レシピも掲載!」の記事


今日のお夕飯と、パンケーキ!
05月21日
10
56


夏も楽曲のリリースがめじろ押し!
05月21日
8
50


タラバガニとたけのこの炊き込みご飯!
05月19日
9
47

もっと見る >>

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ