
5年後の35歳で美魔女デビューを目指して
大ざっぱなガサツ女子が、ひっそり ほそぼそ書いてます。 (´-ω-`)
『市販の化粧品』 に 『化粧品原料』 を ちょい足し するだけの 1日3分簡単美容。
ゆるーく始めましたが 簡単 格安ですごいものが作れると気づき追求中★
最強のアンチエイジングを求めて・・・5月もいろいろ試しました!
まとめです☆ 各原料の詳細は以前の記事で確認できます~。
>>以前の記事(赤ちゃんのぷるぷる肌の源「コラーゲンIII」がたっぷり・・・卵殻膜エキス)
卵殻膜エキスですが・・・
即効性は期待できないものの
栄養たっぷりの卵殻膜から抽出されたエキスとのことで肌にいいのは間違いないですよね。
肌に弾力がでたので、長期利用でハリとかも実感できそうな予感です!!
>>以前の記事(【市販】化粧水 + 【原料】ナノプラチナコラーゲン )
ナノプラチナコラーゲンは・・・
これは保湿力もあり、肌をもっちりさせてくれるアンチエイジング効果もありで
リピート検討中です。ナノゴールド(ナノプラチナコラーゲンの姉妹みたいな原料)の方が引き締まる効果が実感できて好みなので、リピートは今まで通りにナノプラチナコラーゲンにして、こっちは気が向いたら使おうかな~と思ってます( ´ ▽ ` )
>>以前の記事(強力保湿ができる成分・・・『 リピジュア 』 )
リピジュアは・・・・
保湿力が最高ですね!
浸透力もあって、肌表面も乾かないようにしっかり保湿してくれるので、冬とか季節限定でリピートしたいです。
アンチエイジング効果はあまりないですが、保湿はスキンケアの基本なので、基本に戻りたいときに購入しそうです。
>>以前の記事(美容成分がたっぷり!!! パンプキンシードオイル)
パンプキンシードオイル これはリピートしたい!!
オイルではこってり系なのですが、肌なじみがよく 翌日には肌にしっか吸収されて保護機能を高めてくれているような印象です。
ローズヒップオイルとか亜麻仁油系のオメガなんとかが多い系ではないしっとり保護感が実感できます。
肌がやわらかくなるのではなくてこっくりと引き締めてくれるみたいな使用感も気に入ったのでリピートです。
油溶性の成分溶かして使えるし、安いですしね(*゚▽゚*)
>>以前の記事(アンチエイジングの・・・ビタミンE&コエンザイムQ10オイル )
E&コエンザイムQ10オイル これはリピートしようか悩み中。
オイルには混ぜると、やっぱり次の日の肌の落ち着き感が違うから・・・
できればリピートしたい。でも、オイルに混ぜる系もビタミンCとかいまいろいろあるし><
あれもこれもって混ぜるのも、訳わからなくなるかな~って理由で悩み中(´・_・`)
でも・・ったぶんリピートします(゚∀゚)
ってことで、リピート確実はパンプキンシードオイル。
これは意外。キャリアオイルの中でも地味な存在だから・・(たぶん)
私も、美容効果を実感するならオイルでもローズヒップとかプルーンシードとかオススメしますよ!
なんですが、最近使っていたオイルなどの中でもなかった使用感。そして、肌に合っていたのかな・・肌が丈夫になるような安定してくるような効果もありました。
なので、手元に置いておきたい!!!と思うのでした。
目指せ美魔女☆彡
最強のアンチエイジングを求めて・・・6月もいろいろ試します(・∀・)
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます