昨日、爪は第一関節までマッサージすると良いと
書き込んだら、意外と反響がありビックリΣ(・ω・ノ)ノ!
ちょっとしたことだったので、ありがたや( *´艸`)
週末のネイルチェンジに備えて、ジェルをオフしました!

決して、綺麗な指ではございませんが…
実は、ジェルアレルギーになってから、爪の形が凄く不細工になったんです"(-""-)"
ここまで伸ばせたのは実に1年振り!!!!!!
爪の形も徐々にですが、良くなってきました★
わーーーーい(*´▽`*)と喜んでいたのですが、、、、、
よくよく見てみると、爪の幅4分の1程の亀裂が…( `ー´)ノ
はぁー(´゚д゚`)壁にブツけてぐにゃっとさせてしまったんだった…
せっかく伸びた爪を短くするなんて勿体ないので
リペアしてみました☆

若干、曇ってますが、ソレは私が下っぴだからw
最初の画像で、どこの指リペアしてるかわかりますか?
ちなみに、人差し指と薬指です☆
若干の曇りはあるものの、ほとんど目立ちません!!!
とっても簡単なので、リペアの方法をご紹介します☆
使うアイテムはコチラ↓

1・ibdブラッシュオンジェルレジン(ボトルタイプの接着剤のようなもの)
2・フィラーパウダー(レジンと一緒に固まることで、爪を補強します)
3・ファイル(180グリットくらいが理想かな)
★使い方★
1・まず、爪の形を整えます。
2・アルコールなどで、爪の汚れや脂をふき取ります。
3・レジンを爪にまんべんなく塗ります!亀裂部分だけでなく、全体にまんべんなく!マニキュアを塗る要領でOK★
4・レジンが乾かないうちにパウダーを振りかけます。容器を指でトントンと叩きながら振りかけていきます。ちょっと多いかな?くらいが丁度良い!
5・レジンが乾いて固まったら、指や爪周りの余分なパウダーを払いのけます。付け根の辺りにパウダーが溜まらないようにご注意★
6・もう一度レジンを塗ります。3~5を繰りかえして下さい!
7・3~5をもうワンセット!
8・完全に乾くまで待ったら、ファイルで削って形を整えていきます。お好きな厚さまで削って、表面を綺麗に整えたら、リペア終了です☆
工程が多そうに見えますが、同じ作業の繰り返しなので、簡単です(*‘ω‘ *)
他にも、リペアの方法はあるのですが、コチラが一番手軽で楽チン!!
私は、単品でコチラを購入しましたが、楽天でセット販売してるとこ発見!
http://item.rakuten.co.jp/neo-neo/n-ibhoshu/
写真付きで使い方も載ってるので、ご覧になってみて下さいまし!
今まで亀裂が入ってしまうと、泣く泣くショートネイルにしてましたが
コチラを使うようになって、爪を伸ばしていくことが出来るようになりました( *´艸`)
あ、ちなみに楽天の回し者ではございませんのでご安心をw
m1i2w3a4さん
zhenriziさん
m1i2w3a4さん
m1i2w3a4さん
ぐりぴょんさん
紅色鶴さん
m1i2w3a4さん
m1i2w3a4さん
映画と美女が好きな一般人
ナチュラル娘さん