
結婚式の余興のビンゴかなにかで当たったという松阪牛をいただきました。
松阪牛証明書と放射能検査済み証明書もセットされ、ステーキ肉が一枚届きました。
相場からすると、これ1枚で5~6千円。
すき焼き用だと300グラムを選択できたそうですが、ステーキを選んだそうです。
一人占めしてこっそり食べちゃおう!と思ったけれど
さすがにこのサシをが入ったお肉150グラムを一人で食べるのは大変ですね。
半分こしようと思いましたが、私は3分の1で十分でした。
とはいえ、50グラムで2千円くらい!
わーすごいな~~松阪牛。
焼くの失敗したらどうしよう?と思ったけれど、いいお肉は誰が焼いてもそこそこ上手に焼けますね。
美味しかったです。
でも、サシが入ったお肉もいいですが、赤身のエイジングビーフの方が私は好みかも。
一昨年、松阪の和田金で食べたすき焼きを思い出しました。
松阪の和田金で「すきやき(寿き焼き)」ランチ★三重県女子旅17
旅行専門たびすま人気ブログランキング
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます