100views

強迫性障害

強迫性障害

また結構強めに
強迫性障害の症状がでてきて
つらいつらい日々…

思い切って心療内科にいって
話して泣いた。

わかる人にはわかるけど
わからない人には
まったくわからないし
理解できないのもわかる。

私がいってることなんて

ただかまってほしいだけでしょ?

とか

ほらまたはじまった!

とか

また細かいことを
いちいちいいだした!

とか

~もしっかりできないくせに。

とか思われてると思う。

わかってる。

こんなふうにいろんなことを
あー言われてるこう言われてる
バカにされてる嫌われてるって
常に自分を不安に陥れようと
していることすらおかしい。

つらい。
苦しい。
もういやだと思う。

母親の私がこんなふうにいうのは
きっと間違っているし
いけないことなのかもしれない。

でも頭ではわかってる。
そんなあたりまえのことは。
日々生きてることにも
こどもたちが元気でいることも
助けてもらっていることにも
感謝してる。

でもいつもいつも
自分の意思に反して
不安はおそってくるし
そのような行動をしてしまう。

きたない言葉ですが

くっそつらい。
むちゃくちゃつかれる。
もうやめたい。

でも気付くよいつも。

やめるには死ぬしかない。

自分が自分をやめることはできない。

残念ながら私の周りには
理解者はあまりいないようで。

甘えたの構って欲しいだけのあほだと
思われております。

わたしはあんまり
お片づけもちゃんと出来ない。
でも手や体が買い物してるときに
見知らぬ誰かに触れたりするだけで
もう無理。
頭がパニックになる。

おかしいよね。

潔癖症ではないんだよ。
ただそういう不安がどんどん
襲ってくるし。

手を皮がめくれるほど洗ったり
しちゃうんだよ。

もうやめられないんだよ…

つらい…いまつらい

くやしいししんどいよ

育児ノイローゼじゃない。

こどもがいる。それだけが救い。

かわいい。
だいすき。
ごめんね。

いつも助けてくれてありがとう。

泣いてるわたしを見て
笑って抱きしめてくれる娘が
愛おしくてしょうがない。

わたしはこのために
この子達を産んだわけではないけれど
この子達はわたしを助けにきてくれたんだろう。

同じような境遇の方
よかったらコメントください。











iPhoneからの投稿

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる