2835views

☆名古屋のBAさん☆

☆名古屋のBAさん☆

こんにちは、ゆんなちょんです。
今まではプチプラの化粧品で満足していた身でしたが、最近になってから百貨店に立ち並ぶ化粧品メーカーさんにお世話になることが増えました。というのも、やはり自分の肌質や悩みに対して的確にアドバイスをくださり、とても参考になるので、BAさんのお話やメイクアップのアドバイスを積極的に聞いています。

で。同じメーカーでも、店舗によって対応にいくつか違いがあるなぁと感じます。
以下は土日の忙しい日に限っての超個人的な感想です。

例えば。
ジルスチュアートの場合・・・名古屋高島屋のジルさんはとっても忙しないです。なのでお客一人につき対応する時間が短縮され、結構足早に説明を受けます。ただし適当に対応されるわけではないので嫌な気分はしませんし、あまり化粧品コーナーで時間をかけたくない方にはおすすめだと思います。サンプル品や新商品の提示もしっかりしてもらえます。

一方で、栄の三越のジルさんは、商品を眺めていると忙しい時でもお声をかけてくださるので、私は好印象を受けました。接客対応はこちらの方が好きです。また、名駅高島屋と比べてお客さんも多くない(時間にもよりますが)ので、お客一人につき対応する時間が多めに確保されているように思います。ゆっくりと、化粧品選びをしたい方にはこちらの店舗がおすすめだと思います。

ちなみに、松坂屋南館にもジルさんがあります(MACの反対側)。好んでこちらで購入される方が見えたら、教えて頂きたいです笑
あまり積極的にお客さんにお声をかけている様子は見受けられませんでした。クール。

栄三越といえば、RMKさんも三越派です。新作コスメがでて間もない頃に伺ったのですが、新商品をBAさんに紹介していただいて、お肌の悩みに応じた商品を詳細に説明していただき、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。購入したアイシャドウのメイク方法を記したイラストもくださいました。
名駅のRMKさんも超人気で忙しないです。私の場合に限ってですが、向こうから声がかかることは一度もありませんでした・・・(ひやかしか、金持ってないと思われてるのかも笑)。あまりにも対応が違いすぎて、同じメーカーか?!と思っちゃいました笑

最後にイヴサンローラン!
名古屋駅の高島屋のイヴさんは、ちょっと狭い笑 いや、だいたいイヴサンローランの店舗はそこまで大きくないのかな?という印象ですが、タッチアップしてもらえる席もカウンターの様な形でちょっと狭い。しかし、接客対応はとても良くて、閉店間際でも疲れを見せずに笑顔で対応してくださり、とても嬉しかったです。ただやはり忙しそうで話しかけ難い。

栄の松坂屋のイヴさんは、名駅よりも狭く感じず、また新商品が結構目立つ場所に置いてあるため、目を引きます。お客一人につき対応する時間も多めな気がします。イヴサンローランで働くBAさんのメイクはいつもかっこ良くて惚れぼれします。特に栄松坂屋のBAさんは、自社製品を自信を持っておすすめしてくださり、説得力があります。あと、付き添いの方にもサンプルを渡していたのには目からウロコでした。そういう気遣いは女性も嬉しいですし、自分も使ってみたいなぁと思わせてくれます。

最後に・・・
同じメーカーでも、各店舗のBAさんとの相性もあると思うので、色々な店舗に顔を出して、自分にあった店舗を開拓してみると良いかもしれません。



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:6/9~6/16)

プレゼントをもっとみる