
かれこれ3ヶ月にわたり、スキンケアの見直しを図っておりました。
30後半からジワジワと寄る年波を肌で感じつつも、なんとか現状維持で持ちこたえていましたが、さすがに40歳を過ぎて、乾燥による不快感を伴うようになり、本格的に年齢肌へ突入したのだと実感いたしました。
実は去年、齢40になるまで、スキンケアと言えば、イプサの乳液だけ!という状態で、10年ほどこれオンリーでございました。
お恥ずかしながら、30代は本当にオンリーでございまして、化粧水はアルコールヒリヒリでダメ、乾燥する冬場にクリーム1瓶買ってみた年あったかな?程度のものでした。
去年初めて、エスティ・ローダの「アドバンスナイトリペア」という美容液と、インナードライを感じたので、ヘレナとカバーマークの化粧水を使ってみただけですが、私にとっては画期的な事!!
と言うのも、幼少の頃よりアトピー持ちでございまして、一時下火になったのですが、出産後に再発してしまい、ここ数年前まで、常に治療とスキンケアのオフサイドラインを行ったり来たりでした。
スキンケアの冒険をしようとしても、オフサイドトラップで旗上がっちゃうんですね
(サッカーかい^^;)
エイジングや美白の効果が出る製品は、あたかも副作用のごとく刺激を感じてしまい、なかなか攻めのアイテムに手を出せずにいました。
でもまぁ、年齢的にまだ若かったので、肌を清潔にし、保湿さえしておけば、なんとか人様に不快を与えずに済む顔面でいられました。
部分的な患部はあるものの、それ以外の皮は、「きめ細かい肌してますね」と、言われちゃったりしておりましたので、今思えば、シンプルケアであったことで、お肌の治癒・修復能力や新陳代謝を損なわない、という効能もあったかなと思います。
ただもう、自然修復力は落ちてきていることは確実ですし、季節の変化や生理などによる、急激な肌荒れも、かつてない程出るように(>_<)。
そんなこんなで、スキンケアのノウハウ無しな私ですが・・・よし!!ここいらで、ちょっとグレードの高いスキンケア製品行ってみよう!!と41歳にして一念発起した次第でございます!
選考基準は、ハードル少し低めで
1 トラブルを起こさないこと。(少しでもヒリヒリきたら即却下)
2 昼間の生活の上で起こっていた、乾燥による不快感が解消されるほどの効果があること
3 朝起きた時、キメが整い、肌の安定が感じられること。
色々な製品を3カ月かけて、カウンターでライン使いタッチアップ、さらにサンプルでお試しを繰り返し、ドゥ・ラ・メールとヘレナのプロデージーに的を絞りました。
ちょうどクリスマスキットで、中期的に試したかった美容液とクリームがそろっていたのが購入の決め手です。
こんなにスキンケア製品にお金をかけたことはなかったのですが、今までエステに行ったことないし、エステに行ったと思えば良いかな?・・・と、8月下旬からこの為にプチ貯金していたので、清水の舞台から飛び降りることができました(命綱付けてましたよ~)
◆ドゥ・ラ・メール 「ザ・ディスカバリー・コレクション」
・クレーム ドゥ・ラ・メール 30ml 評判のクリームです
・ザ・アイ バーム インテンス 5ml アイクリームです。
・ザ・ラディアント セラム 15ml 今年発売になった美容液です
家に付いたら、シャイニーグリーンの円筒状のパケ(画像)、子供達がお菓子と間違えたようで、ワラワラと集まってきました。何だ?これ?・・・え?化粧品?・・・と分かると、「なーーんだ」ってカンジでスーーーっと引いて行きました(笑)
私、このクリームすごく合っていました。
両手の体温で温める意図で混ぜ合わせると、白色から透明に。
体温で温まることによって、有効成分を覆っているカプセルがはじけるそうです。
ミクロレベルの事なので、肉眼では見えませんが、色が変わることがサインになっていますw
この作業、めんどくさいかな?って思っていたのですが、全然そんなことなかったです。
手に付いたクリームを、手のひら全体使って、少し押し込むようなイメージで顔全体に、まんべんなく肌にベールを施すように。
全然ベタベタしなくて、朝起きたら、すごく快適!
また、美容液のラディアントセラムは、すごく浸透が速かったのでビックリです。
美容液もクリームも、サッパリしているのに、ちゃんと肌を保護してくれ、整えてくれるので、乾燥肌の私には、年中使えそうな手ごたえを感じました。
すでにクリームは常備決定ですが、美容液もとなると、我が家の家計では予算オーバーになってしまうので、普段はエスティのナイトリペアかな~と。
相性良かったですし。
と言うか、ドゥ・ラ・メールって、エスティ・ローダグループのアメリカのメーカなんですね!!
どうりで、カウンターではエスティと同様、おしぼりが出てきたわけです^^;
おしぼりサービス、私は大好きですよ♪
ただ、さすが航空宇宙物理学者さん開発のメーカだけあって、パケに色気はゼロです^^;
中身で勝負!なので、良いんですがね^^;
◆ヘレナルビンスタイン「プロデージークリスマスキット」
プロデージーシリーズを22,050円以上お買い上げで
・プロデージークレンザー(28グラム)
・プロデージーマスク1枚
・プロデージーナイトショット(5mlが2個)
・シャンパン色のバニティー
あまりにお得すぎるキットで、10月下旬より虎視眈眈と狙っておりました。
製品そのものについてですが、即効性という観点では、こちらの方が上かな~と思いました。
特に、緑色のプロデージー美容液は@cosmeでも高評価ですし、サンプル使用時に、なるほど!とうなづける効果ありました。
最近左頬だけ、ほうれい線が出現していたのですが、消えてくれたのですよ~~♪
今まで、これだけの効果を伴うものって、2、3日すると肌荒れを起こし、崩れて終わっていくのがオチであったのに、これは1週間たっても大丈夫でした。
キットでは22,050円以上お買い上げじゃないといけなかったので、悩んだのですが、せっかくだから、ドゥ・ラ・メールのクリームと比較できるし、と言う事で、こちらも美容液とクリームコンビで大奮発いたしました。
クリームについて、当初、美容液と同じ緑色のPCクリームと決めていたのですが、もう3年ほどお世話になっているBAさんから、「葦笛さんの最近の肌の具合を見ていると、3000円ほど高くはなってしまいますが、エクストラモイスチュアの方が、圧倒的に保湿力重視されているので、お勧めさせていただきます」とご案内ありました。
一応、PCクリームは30代の方や、40歳以上でも普通肌の方用になっているようで、乾燥のひどい私には、モイスチュアの方が効果的だとのお話でした。
う~~ん・・・う~~ん(お財布をチラチラ気にしながら)、では分かりました!効果ないもの買ってもしょうがないので、はい!とお返事しましたが、結果、言うとおりにしておいて正解でした。
この栄養価の高いクリーム毎晩だとキツイのですが、朝はヘレナの美容液とクリームで保護して出勤すれば、昼間、エアコン吹き出し口真下のデスクで仕事していても、干からびずに帰宅できるようになったのですね~w
1週間こうして使ってみると、私にとって、プロデージーラインは時々投入する特効薬的かな~と思いました。
すごく良い製品ですが、効き過ぎる怖さを少し感じました。
うーーん・・・イメージとして、眼鏡を作る時に、1・5で作ると、近眼が進んでしまったり、クラクラしたりしそうなので、ちょい低め視力1・2ぐらいで作りますよね。
ヘレナは2・0になる眼鏡かける不安ってカンジなんです。
でも夏の疲れからなかなか肌が回復してくれなかったので、こちらのキットを購入して良かったと感じています。
キットで一番お得なものである、PCセラムナイトショットは、美容液の5倍の成分が入っているそうですね。
まだ使っていませんが、10月にお試ししてその威力は経験済みです。
今、肌が安定しているので、あえて使っていませんが、年末年始のお休み中に、じっくり使ってみようと考えてます。
さてさて・・・スキンケア祭りは終わったので、このキットで冬ごもりしようと思います。
経過は追々記載いたします。







葦笛さん
葦笛さん
ミス・コリアさん
葦笛さん
葦笛さん
ムスキオさん
ミス・コリアさん
葦笛さん
葦笛さん
葦笛さん
葦笛さん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
ステップライフさん
ムスキオさん
ムスキオさん
葦笛さん
ムスキオさん
葦笛さん