245views

【Ripre】ゆず油をお試し☆

【Ripre】ゆず油をお試し☆

株式会社ウテナさまの
無添加ヘアオイル ゆず油
をお試しさせて頂きました♪



前にこちらのシリーズのヘアマスクもお試しさせて頂いていたことがあったのですが、そちらがものすごーくよかったので、こちらの商品も期待できます
@cosmeでも1位に輝いたことのある実力の持ち主、らしいです。



使い方もイロイロあります☆

洗い流さないトリートメントとして
数滴を手のひらにのばし、半乾きの髪の毛先を中心に髪全体へムラなくなじませます。 その後、ドライヤーで乾かしてください。

美髪スタイリングとして
1~2滴ずつ手のひらにのばし、毛先から順に少しずつ薄くなじませます。 その後ブラシなどでヘアスタイルを整えてください。

濃厚オイルパックとして
シャンプー前の少し濡らせた髪に適量をなじませて、蒸しタオルなどで髪全体をおおいます。 10分程おき、お湯でよくそそぎます。 そのあと、シャンプーでしっかり洗い流してください。

頭皮マッサージとして
シャンプー前の乾いた頭皮に適量をなじませ、頭皮全体をやさしくマッサージします。 5分程おき、髪と頭皮をお湯でよくすすぎます。 その後、シャンプーでしっかり洗い流してください。

ムラなく伸ばす、ってのが若干難しい



ダメージ補修&予防 効果もあるそうで、
乾燥やカラーリングなどで傷んだ髪を補修。
紫外線などから髪を守り、枝毛・切れ毛を防げます。


厳選された国産ゆず油使用で無添加・ノンシリコン、自然なゆずの香りでリラックスできちゃいます☆



使用量の目安表。
私の場合はロングになるのかミディアムになるのか…



手にとって見た感じは凄くさらっとしていて、黄色みかかったオイルです。
ゆずのいいにおい♪

ふたそはオイルパック、洗い流さないトリートメント、頭皮マッサージに使用しました。

オイルパック、本当はもっと時間をおくべきだったんでしょうが、ふたそ家はユニットバスなのでゆっくりもしてられず。
なのですぐに洗い流してしまったんですが、それでもいい感じにまとまる♪

大島椿の時もそうだったんですが、この手のヘアオイルはつけすぎるとものすごくベタベタ感があり、何日間かお風呂入ってない人、みたいな感じになるので、注意が必要です。
私は1,2滴で十分(肩下まであるロングだけど)。

よーく手に伸ばして使った方がいいです(洗い流さないヘアトリートメントとして使う場合)。

ほんの少量でいいので、コストパフォーマンスよすぎですね。

ゆずの香りのコスメが好きな私にはぴったり☆

これからも使い続けたいと思いまーす☆



ウテナのキャンペーンに参加中

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ヘアケア カテゴリの最新ブログ

ヘアケアのブログをもっとみる