192views

セラミドを内側からUP!

セラミドを内側からUP!



さて。
昨夜の続きです♪



ご自分のセラミドが
どれくらいあるのか、

簡単にチェックしていただきましたら…。





お次は
皮膚の新陳代謝を活発にし

セラミド生成を促してくれる食材をご紹介します☆




1ヶ月前くらいに

秋冬の乾燥対策にオススメな食材をご紹介しましたが

その中の1つでセラミドを作る成分を含むものとしてすでにご紹介した
「こんにゃく」
があります。




でも、こんにゃくだけでなく
セラミドを作るのを手伝ってくれる
食材を一緒に摂るのが効果的☆




覚えやすいよう
色別で書いてみます。


○白
→血流を促進させ
セラミドを作るための成分を肌へ届ける

・玉ねぎ
・大豆
・タケノコ
・生姜など



○緑
→抗酸化作用が強く、
セラミドを作るのを邪魔する活性酸素(ワルモノ)を倒してくれる

・ほうれん草
・小松菜
・きゅうり
・レタス
・お茶(緑茶)
・キウイなど



○オレンジ
→肌内で抗酸化力をUP、
表皮での活性酸素をやっつけます

・オレンジ
・みかん
・にんじん
・柿
・マンゴーなど



○黒
→セラミドを作る成分が含まれていて
上に書いた、白・緑・オレンジ系の食材に助けられ、肌に届ける

・こんにゃく
・黒ゴマ
・ゴボウなど






セラミド生成に必要なのは

白、緑、オレンジ、黒の食材☆
(黒はダントツこんにゃくで♪)




この4つの色で思い浮かぶ食材を
毎日継続して摂ることでセラミド力がUPします♪♪




もちろん、
寝不足などの肌に良くない生活でなく

夜はしっかり寝るなど
健康的な生活を送ることが基本です♪

(寝不足などからくる肌の不調をなおすために栄養素が使われて、
セラミドを作るところまで栄養素がまわってこなくなるので)





現代人にはなかなか難しいかもしれませんが

やはり心がけが大事ですねっ!!!!





写真は本文とは何も関係ないですが(笑)


爽快な波乗りです(笑)

海いきたいーっ(笑)



Don't worry be happy ♪
☆Ayaka☆

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる