
プレート類は100均のファイルスタンドに立てて収納していたんですが
(・100均のブックスタンドで大皿の収納
)
やっぱり100円クオリティー、お皿の重さでファイルスタンドがしなって変形。
ファイルスタンド収納は使いやすく気に入っていたので
もっと頑丈なファイルスタンドに買い換えることに。
キッチンボードに隙間なくぴったり収納できるようファイルケースを物色。
先日の無印良品週間にのっかって、無印で~♪と思ったんですが、
希望のサイズと作りではなく断念。
で、楽天で気に入ったものが見つかったのでポチリました↓
・
・
はぁ~ぴったり、快:*:・( ̄∀ ̄)・:*:感
まだ余裕たっぷり。好きなお皿で埋まっていくといいなぁ
手前の隙間がもったいなかったので
つっぱり棒を2本使って、ランチョンマットの収納場所に。
このタイプのランチョンマット、曲げれないし丸めると型がつくし
しまいにくくて色んな場所をさまよっていたんですが、ようやくここに落ち着きましたヾ(@^▽^@)ノ
先日のグラスと同じく(・思いがけないところにグラスを収納
)
思いがけないところにランチョンマットを収納できました(^ε^)♪
今まで使っていた100均のは
洗面所シンク下の収納に活用、また次回に^^
急激に寒くなりましたね(*_*)
皆さま体調にはどうぞお気をつけください!
ランキングに参加中です♪
2つポチっとしていただけると励みになります
携帯の方はこちらから↓
PCの方はこちらから↓
いつも本当にありがとうございます!
~最近のキッチンのお片づけ~
・保冷剤の処分と整理
・思いがけないところにグラスを収納


コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます