
ウテナ様より、<マトメージュ まとめ髪スティック レギュラー>をモニターさせていただきました♪
マトメージュ懐かしいッ!
高校生の頃はくせ毛が嫌で、毎日髪をまとめていました。
その時にずっと愛用していたのがマトメージュ( ´艸`)
もう何本使ったか分からないくらい(笑)
縮毛矯正をかけるようになってからはまとめ髪もあまりしなくなり、
気付けば数年、マトメージュから離れていました…
夏と言えばお祭り、お祭りと言えば浴衣、浴衣と言えばまとめ髪、
そしてまとめ髪と言ったらマトメージュ(●´ω`●)ゞ
今回はそんなマトメージュを使った、
浴衣に似合うまとめ髪コンテストに参加してみましたヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
容器はピンク色でコロンとしています。
昔使っていたころと比べて格段に可愛くなってる!
私が使っていたころは凹凸のない容器だったと思います。
蓋を開けると、まるでスティックのりの様にワックスが入っています。
繰り出し式ではありません。
使い方は、このスティックを髪の気になる部分に撫でるようにつけるだけ。
ななめ前髪のキープのために使ったり、
気になるアホ毛を押さえるのに使ったり、
おくれ毛をスッキリとさせたり…
これ一つでかなり優秀なワックスなんです(〃∇〃)
ヘアセットなんですが、実は私かなり不器用で、かなり苦手としています。。
ですがこのマトメージュがあれば、なんとか形にはなるんです(*゚ー゚*)
ですが基本不器用ですので、その辺は優しい目で見守っていただけると…・°・(ノД`)・°・
というわけで、今回作ってみたまとめ髪がこちら↓↓
前髪を左右編み込んで、後ろでお団子にしています。
前髪や頭のトップのアホ毛を押さえるのにマトメージュが大活躍ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
この画像だけですとヘアスタイルが分かりづらいので、他のアングルからも数枚撮ってみました。
↑正面斜め上から。
基本浴衣スタイルの時はおでこは全部出したい派(*v.v)。
でも全てひっ詰めてしまうと窮屈に見えてしまったりもするので、
右側だけ前髪を一房垂らしています。
↑左サイド。
横からだと、気になるフェイスラインのたるみが露わに…?ヾ( ̄0 ̄;ノ
そ、その辺は目をつぶっていただいて・°・(ノД`)・°・
頭のトップからお団子まで三つ編みを作っています。
↑右サイド。
こちらも左サイド同様編み込みを作っていますが。
左サイドよりも編み込み自体を補足しています。
その分前髪を垂らしているので、編み込みが太いとごちゃごちゃしちゃうかなーと、
↑そして後姿。
編み込みと残りの髪を全てお団子にして、
アクセントに大きなリボン!
リボンはお団子の真上につけています。
うーん…コンテストということでかなりかなり頑張ってみましたが、どうでしょうか…(´・ω・`)
結果発表がドキドキですヽ(;´ω`)ノ
ウテナ様、この度は素敵な商品をモニターさせていただき、本当にありがとうございました♪
キレイなまとめ髪の秘密はココ!
マトメージュでつくれる?簡単ヘアアレンジレシピ
あでゅッ








コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます