
iPhoneで何気なく撮る写真、一番困るのは…
実際の色と違う色に写るとき!!( p_q)
見たままの色に写ってくれないと、ものすごーく気になります。
手持ちのアプリは色温度を変更すると同時に正方形になってしまうものが多く、長方形のままいじれるものがなくて困ってたんです。
そこで!!
昨日、使える無料アプリ探してきました!!
暇だったから!!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
嬉しかったからブログネタにしちゃいます。
Photo Editor by outthinking(out thinking limited)
https://itunes.apple.com/jp/app/photo-editor-by-outthinking/id647566342?mt=8
これね、機能が少ないから英語でもわかりやすいんです(笑)
ササッと加工するだけで、この違い!
Before
After
これでもまだ実際より濃いのですが、色みがはっきりわかる写真にしたかったので今回はこれでOK。
この写真、最初あんなに真っ青だったのでどうしようかと思ったんです。
桔梗みたいな優しい青紫なのに~って!
色み(色相)を変更して、明るさ(明度)を少し明るくして、コントラストを弱くして派手さを抑える。
こんな感じで、見たままの色に近付けることができました!
iPhoneで綺麗に撮れると嬉しいもんですね♪
【ご連絡】ホームページに10月のご予約可能日まで載せました。
今月は出かけることが多くて、既に予定が埋まりかけてます。
ご迷惑をおかけしますが、一人でも多くの方とお会いできるように調整していきますねm(u_u)m
colorroom bright&smile メニュー
LCCSパーソナルカラー診断
自分の似合う色を見つける力がつく一番人気のメニュー基礎からわかるメイクレッスン付きです
LCCSカラーアナリスト養成講座
初心者大歓迎!お客様の「ありがとう」が嬉しい、色の仕事への第一歩実技中心だから安心です
お問い合わせ・お申し込みはメッセージまたはホームページ からお願いします

