85views

西武ライオンズあるある

西武ライオンズあるある

【ブログ 1959本目…2000本まであと41本】

相変わらず死神さんとの綱引きは続いているので、
ちょっと気分を変えて・・・

県民性にスポットを当てたテレビ番組の影響もあり、
県民あるあるがはやって久しいですね。
たとえば、9時の時報は明太子が教えてくれる、とか。

すると、ついに出てきたんです!
西武ライオンズあるある。
どうやら本が出たらしいので気になってますが、
ネットにもいくつかあがってたのでみてました。

しかし、どれもこれも悲哀の漂うものばかり・・・
ライオンズファンってほんとにけなげです。

いくつかご紹介。

☆達成しそうで達成されない西口の200勝
もはや199勝で引退したほうが・・・

☆ドームなのに天候が心配
上には屋根がついてはいるけど、横がねぇ・・・笑

この手のねたはいろいろありまして・・・

☆地平を駈ける獅子は見たことないが
屋根から落ちる鳩は見たことある
思わず笑っちゃいました。

☆野球観戦しながら花見ができたり、
夕陽がまぶしくてエラーしたり、
雷が鳴ったり雨が吹き込んだり、
鳩とカラスが乱闘するドーム球場、それが西武ドーム

いいことなのかそうでもないことなのかもはやわかりません 爆


それでも少しでもプラス思考にというのがこれ。

☆野球観戦ではなくハイキングに行くのだ、と思い込めば、
西武ドームへの道のりやドーム内の気温も苦にならない

そうはいっても悲哀たっぷりなものはいっぱいありまして、

☆FAは広島ファンにも負けないくらいトラウマ
☆若手がどんどん出てくるが、ある程度育つと
ほぼみんなFAで出ていく。
☆FAで流出しても「どうせAクラスでしょ」
と言われるがファンは全くそんな気がしない
まったくもってそのとおりです。

☆応援グッズに胃薬を常備
必要かも 泣

☆ライブで埋まる西武ドーム、試合で埋まらない西武ドーム
☆西武ドームの長所を聞かれると
「新鮮な空気が吸える」と言い張る
☆5年間優勝していないのを暗黒時代だと嘆くと、
他球団ファンにたしなめられた。
☆いつも五大ドームツアーでスルーされる
切ないわ・・・。

悲哀といえばこんなものも、、、

☆値段が高い席ほど西武ドーム内を歩かされる
そう言われればそうね。

☆本人の髪はいつか尽きそうなのに
渡辺久信の髪の毛ネタは尽きることがない
「毛の争い」という活字やテロップに勝率のことだと
わかっていながらも、
それは言わないであげて~と思ってました 笑。

☆ロッテファンは「千葉」を強調するが、
西武ファンは「埼玉」をちょっと遠慮がちに
確かにねぇ・・・。

☆インボイスとかグッドウィルとか知りません
なかったことにしています笑

福岡の歴史を感じさせるねたもありまして、、、

☆ライオンズの埼玉移転後、ホークスが来ても
「俺はライオンズファン」と言っていた福岡の頑固なファンは
工藤と秋山の移籍でころっと寝返った
ほんとにねぇ、、、
王監督に生卵投げつけてたホークスファンがいたのにねぇ。

☆西武を応援したくても
ソフトバンクファンだと思われてる北九州民
ほんとに声を大にして言いたい!意外と北九州市民のほうが
ライオンズに思い入れのある人、多いんですよ。

でもね、悲しいねたばかりじゃないのよ。

☆ファンクラブのお得さに一番の自信
実はホークスファンもうらやましがるほどです。

☆「さいとうかずみ」と言ったら斉藤一美さん(文化放送アナウンサー)
決して「和巳」のことではござんせん。

☆松崎しげるの代表曲は「愛のメモリー」ではなく
「地平をかける獅子を見た」。
常識です 笑

☆パ・リーグTVで中継を観るけど、音声は文化放送。
福岡に住んでる場合、地上波の野球中継にも当てはまります。
テレビを消音で見てるので家族からあきれられます。

☆テレビ朝日が親会社と思ってる人がいる。
なので全国ネットのスポーツ番組や特集は永久保存版です 笑

☆キャラクターデザインは手塚治虫であることを定期的に思い出す
思い出すというより、自慢です。
うまくいけば、野球のやの字も知らない人でも話が通じる知名度は
12球団一だと思ってます。

☆暖かい狭山茶が身に染みる
これも自慢です。福岡で言えば八女茶のような、埼玉では狭山茶。
そんな銘茶を売り子さんが茶摘の格好で売り歩き、球場で頂けるのは
ある意味、贅沢です。

とまぁ、悲哀も相当ですが、そのへんが人情味があって、
これまた魅力のひとつかと・・・笑

これからシーズン終盤、福岡に住んでると
松崎しげるが聞きたいのに、嫌でもあの歌を聴かされ、
本当はけなげに応援してる鷹ファンもいるのに、
これまであまりにもひどいホークスファンに会いすぎたので、
それこそぼこぼこにされた時期もあるので、
福岡なんだから応援歌は仕方ないじゃんと片付けられない、
ホークス応援歌PTSD問題を何とかしなきゃ・・・。

それでも人生の三分の二以上の長さであるライオンズファンを
私はやめられませんし、私の中ではどんなに時が移ろっても、
私の脳裏に焼きついてるのは、街を歩けばライオンズ、
そこかしこでライオンズ優勝セール、西武ドームかと思うほどの
北九州にいながらライオンズグッズの豊富な品揃え。
私の中では、北九州西武ライオンズ!
ホークスとの対戦は、「福岡ダービー」なんですよ~。

大好き!埼玉西武ライオンズ。もとい、北九州西武ライオンズ!笑

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる