
こんにちわ~。
風邪をひいたのですが。
インフルエンザ蔓延してる中、スタンダードな風邪っぴきはあんまり心配されませんな~。
実際、熱もなくって元気なものです。
朝から『豚の角煮』作ってみたよ。
豚の三枚肉っていうの?買ってきて、ことこと煮てね。
とろとろ角煮ができあがりました♪テリもいい感じに仕上がって満足満足。
豚肉って脂気になる~って敬遠されがちだけど、牛肉や鶏肉に比べてビタミンが豊富で、肌の活性化にも効果アリアリ!!アンチエイジング~♪
豚肉に多く含まれてるビタミンB1は、酵素の働きを助ける働きがあって不足すると糖質をエネルギーに変換する酵素の働きも悪くなっちゃう。
つまりつまり、ごはんとかパンとかのエネルギーを燃焼させる手助けをするのがビタミンB1、豚肉と一緒に摂れば糖質エネルギーを消費しやすくなるから、食べ合わせとしては◎なのね。
ちなみに角煮を盛り付けてるお皿も自作です☆
さてさて、話は変わって。
風邪のせいなのか、乾燥のせいなのか、のどが渇いてしかたがなく。
水分いっぱい摂った~。
脚ぱんぱんになる~。むくみはいやだ~。
そもそもがむくみやすいのでむくみサプリメントは必須っ。
山ほど試しました~。むくみサプリメントジプシーと名乗れるほどだと思う。
最近いいって思うのは、インターネットで買ってるスピカズっていうショップの『オリエンタルスリム浄健美膳』。
今、キャンペーン中で1箱買うと1箱付いてくるっ!つまり実質半額ってこと。わ~い。
私、むくみによい成分っていえば『メリロート』だと思ってたんだけど、このサプリメントにはメリロートは入ってなくって、ウーロン茶エキス、杜仲茶エキス、クコの実エキスなどなど、漢方ぽいっていうか薬膳ぽいっていうか東洋由来の12種類の和漢植物が配合されてる。
冷えを改善してからだのめぐりをよくして結果、むくみ解消してくれるっていうもの。
私には自分でも不思議なほど合ったみたいで、頼りまくってます。
この4粒が一体どんなふうに体に作用してるの~??と思うくらいむくみ和らぐ。
コスメでもサプリメントでも『相性』っていうのがあるから、評判のよいものが自分にもいいって限らない。だからこそ、『ぴたっ!』ってくるものに出会えると嬉しいものです。
基本的に空腹時は避けて、食事と一緒に摂ると成分の吸収が良くなるんだって。
目安は食前、食中、食後30分以内がおすすめだそう。
サプリメントって、摂る量の多少の増減とか摂るタイミングとか、自分で試してみて『これだっ』っていうのを見つけるのがいいと私は思う。
お薬じゃないから、そのへん探り探りできるのがサプリメントのよいところね。
私は1日目安量プラス1粒の4粒を1回で摂る方が1日すっきり過ごせるってわかった。
気になるときは2回とか摂ったりしてたけど、多く摂ってもからだから成分排出されてしまうそう。無駄なことしてたわ~…。
キャンペーン価格なら、1箱で1ヶ月分\1,653って~。嬉し過ぎ。
(3箱購入した場合です。3箱買うと、送料も無料になるし、次のお買い物で使える値引きのポイント\500分も付くんだって。)
手放せなくっていつもキープしてるんだけど、キャンペーンがおいし過ぎてオーダーするのはこのときばかり。
1月27日までやってますよん。
http://spicas.jp/orientalslim_h/
これからお昼ごはん♪
豚の角煮、いただきます~~。


コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます