
麻布十番のイタリアンでの忘年会の後は
六本木に移動して2次会!
会場は六本木の 「探偵Bar Answer」
現役探偵が-バーテンを務める異色のバー
チョット依頼したいときはバーに行くふりして訪問できちゃう。
今回は依頼事項はなかったけどいざというときはここに来よう。
ところでバーというと軽いつまみと
しゃれたカクテルというイメージだけど
びっくりするほどお料理が美味しい!
ここ本当にバーですか?
お料理美味しすぎるんですけど。
まず驚いたのが付き出し。
なんと選べます。
探偵さんたちが日本各地で見つけてきた
美味しいお酒のアテ(=肴)メニューがずらっと並んでいて悩んじゃう
今回頼んだのは
大阪のいわしせんべい
三重の伊勢たくわん
北海道からは いかめし
他にも
椎茸山椒味噌(栃木)
シラスの佃煮・きゃらわさび(静岡)
ティラミスチョコレート・ラー油きくらげ・しじみの佃煮(京都)
ほたるいかのしぐれ煮(富山)
明太ちりめん(三重)
ままかりの味干・たこのやわらか煮(岡山)
守口漬け・手羽先せんべい(名古屋)
などなどたくさんあって悩むでしょ~。
メニューは毎月変わるそうなので
どんなメニューが登場するのか毎月訪問したい!
付き出しは1品500円で追加注文可能です。
アルコールはまずは地ビールで乾杯
熊野古道麦酒
コクがある!
イカの塩辛 酒盗などの盛り合わせ
お酒が進みますね。
炙りめんたい
焼いても美味しいのね。炙ると程よい香ばしさがあってツブツブ感がたまりません。
大山地鶏の柚子胡椒焼き
こちらはこってりしたたれにさっぱりした柚子胡椒があう♪
こってり博多豚骨ラーメン
これ美味しー。バーでこんな美味しいラーメン出していいの~ってくらい美味しー。
結構あっさりしたような気がします。
おなかいっぱいといいながら食べちゃった。
カクテルも個性的
愛憎関係というちょっと怖そうなお名前のカクテルは
カシスベースのペアカクテル
ブルータイムはグレープフルーツベースのカクテル
スパイは探偵の生きざまを酸味で表したという一杯
あのまいうーの石ちゃんこと石塚英彦もうなったという味わい。
お料理もお酒もこだわり満載のバーで驚いた。
17時から翌5:00まであいているので
あらゆるパターンで訪問したいBarですね
■探偵Bar Answer
東京都港区六本木6-8-8 六本木ゴーディビル 2F
03-5772-9554
火~土曜/17:00~翌5:00
ランチ営業あり
同じテーマの最新記事
麻布十番のイタリアンバール Pizza… 12月13日
中村農場の甲州地鶏がいただける 焼き鳥… 12月12日
cafe hauschka カフェ ハ… 11月03日
最新の記事一覧 >>













コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます