※記事終盤にメイク画像が出てきますので、飛び出し注意でご覧下さいませ(〃´∀`〃)
RMK、行ってきました ゚.+:。ヾ(*`∀´*)
コフレ情報出たときから、欲しくて、欲しくてしかたなかったのです・・・(つД`)

(※画像は美的HPよりお借りしました)
でも、行った時には実はコフレ現物が出ていなくて・・・il||li (つω-`*)il||li
。゚(*゚´Д)ノ。゚ヽ( )ノ゚。ヽ(Д`゚*)ノ゚。。゚ヽ(*゚´Д`゚)ノ゚。
メイクアップの方はあったんだけどなぁ (´・ω・`)
対応してくれたBAさんも新人っぽいのか、イマイチ要領を得ないw
ベースメイクコフレが見たいと言っているのに
「クリスマスコフレですか?」といって、なぜかメイクコフレの方を勧められるw
「いやいや、ファンデーションの方もあるはずですよね?」って感じで
ようやく雑誌の切り抜きをファイリングした冊子をみせてもらえました(笑)
続けて「スキンケアの方も今日から予約できるはずなんですけど・・・」と言うと
BAさん・・・「まだ、現物がきていなくて」と少し言いよどむ。
現物がないので、仕方なく冊子を見ながらの会話になるんですけど
最後にバニティポーチの話になると、更に困ったような感じに・・・(T□T。)
でも、ここは譲れない!!!(。+・`ω・´)
こちらのコフレ、バニティ目当てでもあったので、どうしても気になるのはサイズ♪
「どのくらいの大きさですか?」
「高さは(嵩は)どのくらいありますか?」
そのつど先輩に聞きに行ってくれました。何か、いじめてすまんのぅ・・・(´・ω・`)
最後は「さっき届いたみたいです」と現物が出てくる始末 (ノT∇T)ノ )))))) オーイ
こちらのBAさん、別に不愛想とか対応が悪い訳ではないんです(。-`ω-)
まだまだ慣れていなくて、敢えて言うなら、自分の発言に責任を持てない感じかなぁ?
帰り際に、予約したファンデのテスターが欲しいとお願いしたら快く頂けました(笑)
バニティは使いやすそうな大きさでした。
小さすぎず、大きすぎず・・・
高さ8センチ、横幅16センチ、縦幅13センチでした(公式HPより)
外はふわふわのフェルト生地ですが、中はナイロン製でわりとしっかりした造りです。
無印良品で似たようなサイズを買うと1500~2000円くらいはしそうかな?
ポーチの開閉が、がま口タイプなのでファスナータイプより使い勝手よさそうです。
参考画像として無印良品より・・・(*´▽`*)

(※画像は公式HPよりお借りしました)
ナイロンメイクボックス・小 約16.5×19.5×高さ12.5cm (税込1,575円)
ちょうどこれよりひとまわり小さいくらいですので
これを買うことを思えば、このスキンケアコスメはやっぱり気になるッw(^^;)
RMKのスキンケアコフレの内容は下記の通りです。
・ クリーミィファンデーション N 30g(現品)
・ クリーミィ ポリッシュト ベース N 10g (1/3サイズ)
・ トランスルーセント フェイスパウダー 3g (約1/3サイズ)
・ Wトリートメントオイル 20mL (2/5サイズ)
・ スキンチューナー トリートメント (M) エクストラモイスト 30mL (1/5サイズ)
更に気になったので、お値段換算もしてみました。(ホンッと暇人なんです・笑)
ファンデーション 5400円
ベース 1200円 フェースパウダー 1650円
スキンチューナー 750円 トリートメントオイル 1700円
ポーチを2000円としたら・・・約13000円ほど。8640円(税込)なので、お得??
正直に言うと、ファンデ以外は要らない(需要ない)かな・・・?と思ったのですが
(ベースやスキンケアはアテニアで満足しているため)
でも、ラインで使ってみたい気持ちもあったので予約しました゚.+(〃ノωノ)゚.+°
ちょうど、バニティタイプの化粧ポーチ、欲しかったし♪(人*´∀`)
サイズも普段使いのものを入れてまとめておくにはちょうどいい大きさです。
無印良品HP見ていたら、もう一つ別に大きいタイプのバニティも欲しくなりました。
最近、コスメ買いすぎで、収まりきらなくなってきちゃってるのです。
RMKの後に、ルナソルカウンターにも寄り道しました
もちろんお目当てはコチラ・・・クリスマスコフレのテスターが出ていたんです

(※画像は公式HPよりお借りしました)
個人的にはアイシャドウとポーチはイマイチな感じでした・・・(っω`-。)
それ以外のパウダーとグロス、アイライナーは良かったんですけどね。
ポーチは金色がクリスマスっぽいと言えなくもないですが
大き目のフリンジがデイリー使いだと、バック内で引っ掛って邪魔?って感じです。
造り自体ははちゃっちい感じはなく、中もブラウンのナイロン製ですが
外のゴールド加工がデイリー使いだと摩擦で剥げやすそうな感じはありましたね。
なので・・・おうち用か、旅行用など、用途は限られちゃいそうかなぁ (´ー`;)
アイシャドウはア―カーとのコラボの方がものすごいツボだったので
コフレは買ってもいいけど、アイシャドウは誰かにあげてもいいかな?とか思ったりw
(誕プレとか、色々使い道はありそうですよね!?・笑)
ついでに、タッチアップしてもらいました。(もうカウンターも慣れたモノです)

(相変わらず、見苦しい画像で申し訳ありません・・・orz)
ラメ・パールが強いです。ア―カーコラボよりも強いくらい(笑)
重ねすぎるとちょっぴり粉っぽくなっちゃいそうですが
肌馴染みのいいブラウンで、とても使い勝手のいいパレットだと思いました。
・・・と、まぁ色々書いてますが、たぶん開店前に行って予約しちゃうと思います。
このルナソルの予約でもって、クリスマスコフレはひと段落です( *´艸`)
心斎橋に向かう途中で・・・ついに発見 Σ((((((゚д゚;ノ)ノ


運命の出会いに喜び、ろうきんのATMを写メでとる怪しい30代女・・・( ̄m ̄* )
見つけた時間が18時55分、利用時間19時まででした。
あっ、危なかった・・・Σ(=゚ω゚=;)
一週間持ち歩いていた現金を、ようやく預け入れることが出来ました。
ちょうど入金をしてATMを出たところで、時間終了のアナウンスがw
最後に・・・ここで一句、詠ませて下さい (=゚ω゚)ノ
ろうきんよ こんなところに あったのか `;:゛;`;・(゜ε゜ )
お粗末様でした(ノ_ _)ノ
(これで3話に連続して掲載したろうきん物語も完結です・笑)
本日も最後までご覧いただきまして、ありがとうございました゚+(人・∀・*)+。
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
モコモコRJさん
管理栄養士
ryuryunさん
すなっくのママ
花と蝶さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
はーたんワールドさん
るぅ♪♪さん
いとむつさん
しょひーさん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
子持ちのパートっぽい主婦
つち子(´∀`)さん
☆peony☆さん
☆peony☆さん
えりんぎゃさん