66views

久々に青汁ネタ

久々に青汁ネタ



青汁が好きで、いろいろ取り寄せては











飲み比べたり、効果を研究(人体実験)していると











ここでも何度か書いてきましたが・・・。











※過去記事











http://ameblo.jp/nami3/entry-11142299675.html






















最近のお気に入りをご紹介!





























































まあ・・・最近のというか、











ステラの贅沢青汁は1年以上リピートしていて、











神仙桑抹茶ゴールドも、これで何度か目のリピ。



(神仙桑抹茶は、お茶で有名な八女のお茶村さんの商品で

とにかく味がとても良いのと、1本で2本分くらいの量だから

500mlペットボトルでも濃い目に感じますよ♪半量ずつ使用することも)











糖煎坊は、









ここ2週間くらい前に飲み始めたという感じです。























野菜不足を補うためのステラ青汁、











生理前後の暴飲暴食対策として、











血糖値対策の桑系青汁を飲んでいます!

















ステラは粒だけど、あとの二つは粉末。











粉末だけど、











完全に抹茶味で普通のお茶飲んでる感じで











かーな~りっ美味しいと思います。











あと、個包装なので、











外出先でミネラルウォーター買って飲んだり、











食事中に出る水に溶いたりと、持ち運べるのは便利ですね~。























そしてここ3~4日、











毎月恒例・生理前後の暴飲暴食で、











吐き気すらあるほど食べちゃいまして・・・











桑系青汁を一日に3~4本飲んでいたら











ものっすごい肌に透明感が出ててびっくりw

















やたらと化粧ノリがいいなぁーと思っていて











原因といえば、青汁飲みまくりしか思い浮かばないんで(;^_^A

















いちおう、薬じゃなく食品なんで











(お腹も壊してないし)











このくらい飲んでも大丈夫なんでしょうけどね~。























私は毎月、病院に通院してて











(いちおう入院しろよって怒られてる)











一通り、毎回血液検査やらなんやらやってるんですけど











血糖値は食後で100くらいなんで、まあまあいいほうじゃないかな!?











ぶっちゃけ、健康にはまったく興味がなく、







肌や髪の毛さえ







それなりにキレイであれば満足っす・・・というタイプなんですがw

























というわけで、











青汁やっぱり好きだわ~って話でした♪








◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇








★ 追記 ★





青汁を選ぶときは、原材料がなにかって大切ですよね。





私は便秘じゃないのですが、





昔から腎臓が弱く、脚のむくみが病的にひどいので





そういう時は、明日葉の青汁を飲んだりしてます。





年齢的に、そして甘いものや炭水化物好きには





今回紹介した様な、桑の葉青汁をおすすめしますよー。

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:9/9~9/16)

プレゼントをもっとみる