普通のフレンチじゃ面白くないので(というか面倒だったので)Vフレンチ、でいいのかな?

【使用色(left to right)】
essie 714 PILLOW TALK
OPI NL A63 OPI SCORES A GOAL!
ORLY INSTANT ARTIST 24K GLITTER
スワロフスキー(シルク、ライトシルク、クリスタル、ローズピーチ)SS9,SS7,SS5,SS3
メタルスタッズ(1mm、0.8mm)

【HOW TO】
・ベースカラーにessie714を1度塗り
・OPI A63をVフレンチで2度塗り
・色の境目にORLYでラメラインを引く
・左手薬指のみ、スワロフスキーとメタルスタッズを配置
・トップコートで固定

【OPI NL A63 OPI SCORES A GOAL!】
2014年春夏のBrazilコレクションから。
青みよりワインカラー。海老茶を少し紫寄りにしたような感じ。2度塗りで透けナシ。
OPI公式では、チョコレートということなのですが、チョコレートにしては赤が強い感じ。

薬指ドアップ。
あんまりうまいとは思えない配置。シンメトリーにすればいいんだろうとわかっているのにあえて高難度を選んでしまう性。
配置のバランスが相変わらず今一つかなーと思ったのですが、スタッズを離したところに設置したらなんだかバランスがよくまとまりました。スワロはどれがどのサイズだかわからなくなってしまったので、サイズとカラーの組み合わせは省略。
一つわかったのはブリオンと違って極小のスタッズは半球型なのでスワロと同じようにフラットバック的な感じになりバランスよくまとめやすいということ。
ブリオンよりはるかに高額になるけど、このバランスは捨てられないので使い捨てでもスタッズを使いたいと思った。ブリオンだと色が落ちたりするけど、スタッズはそれもなかったし。
自由なHSP
來子さん