
2014年 Travel?NAOTO INTIRAYMI LIVE in OSAKA
レポを開始します。
【覚書程度に記載】
柏⇔新鎌ヶ谷(東武野田線) 10分程度
新鎌ヶ谷⇔成田空港(成田エクスプレス)27分。ただし本数が1時間に1本しかない
成田空港⇔関西国際空港(Peach利用)フライト1時間弱 その後無料バスで移動
関西国際空港⇔難波(鉄道利用)快速で40分程
難波⇔肥後橋(四つ橋線利用)15分程度
肥後橋⇔梅田(四つ橋線利用)⇔乗り換えてJR大阪城公園下車
運良くPeach格安航空券がとれたので新幹線よりも安く行けたので
一人当たりトータルでざっくり計算して往復¥32000出費。
ホテルが想定以上に高かったのが痛手。
ホテルは、最後まで予約に苦しみ、かろうじてアパホテル肥後橋で2泊したが
アクセスと大浴場が有る事以外、利点が述べられず
かなり狭く動線に基づいて動けないのでリピなし(ホテルレポはなしで・・・。)
肝心のナオト・インティライミのチケットは、以前に携帯から
リアルタイムで更新した通り、良席だったにもかかわらず一番端。
何をどうしたのか?はたまた連鎖なのか?
私のナオ友さんの殆どがアリーナやや前列の端になる嬉しい悲鳴で
5人のナオ友さんに会えるのを凄く楽しみにしてたのに
難波駅が迷路のように広すぎて40分のロスが響き
会場にギリギリ5分前に到着した為
一人のナオ友さんしか会えなかったのが心残り。
余談ですが・・・。昨年の横アリ同様
私の場合、近くにウケル人がいて途中から最後の最後まで大爆笑し
筋肉痛よりも笑いすぎて腹痛になりました。
つづく

コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます