
昨日の夜から夜行バスで伊勢神宮行ってまいりました*\(^o^)/*
外宮に着いたのはなんと朝5時!!!
5時から参拝できてお札とかも買えるんです。
ツアーのお客さん以外にも参拝の方いらっしゃいました。みなさんすれ違うとツアー客の私たちにも挨拶してくださって気持ちよくお参りできました??
風情があって素敵。
着いた頃はめちゃくちゃ寒くて真っ暗で怖かったですけどね。笑
それから、夫婦岩のある二見浦へ。
ワニさんがお出迎えしてくれました!
朝焼けがめっちゃきれいでうっとり。。
そしてこの辺りで突然雨が!!
すぐ止んだのですが突然天気が変わるのは神様が歓迎してくださってるようで良いことみたいです。
カエルに所縁のある神社みたいです。お水かけると願いがかなうとか。
それから夫婦岩。近くの絵馬には夫婦円満、家内安全のお願いごとがたくさん書いてありました(^^)
それから別宮 月読宮。夜の神様です。
ここは四つの社が並んでいてお参りする順番が決まっています。
猿田彦神社。
伊勢神宮は感謝をする場所なのですがこちらはお願いごとができます。
ここぞとばかりにお願いごとしてきました(*^^*)
ここには十二支の刻印がある石があってある順番に手を当てると金運アップとか仕事運アップが叶うらしいです♪
写真貼りすぎのため続きます。。。










コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます