
冷凍うどんは我が家の冷凍庫に夏でも冬でも常備されてます。
いつも購入するのはテーブルマークの冷凍うどん。
他の冷凍うどんも食べたことあるけどこれが一番おいしい麺。
歯医者帰りに近くのスーパーにて250円以下で購入。
5個入ってるのでいつも旦那サマ2玉、私1玉って感じで食してます。
めちゃめちゃ寒かったし、歯医者帰りで歯も痛かったのでよし「うどん」にしよう!
昨日、煮込んでおいた長いもとなめこを具に使ってみました。
*必要なもの*
水 500ml
味噌煮込みの素
テーブルマークのさぬきうどん5食入り
長いも
なめこ
一味
もちろん使用するのはこちら。
名古屋人には必需品です。
旦那サマは都会人だから口には合わないらしく食べるのはほとんど私だけ(笑)
簡単にたちきち鍋で丼いらず。
これ一つで調理+丼の役目なのでできたらそのまま食卓へ!
水入れて沸かして長いもとなめこ入れて凍ったままの冷凍うどん投入。
あとは味噌煮込みうどんの素入れてうどんをほぐしながら3分ほど煮込んで完成♪
食べる直前に一味をパラパラ~と。
乾麺よりも茹でる時間がかからないので、時短クッキングにもなります。
味噌となめこがかなり良い具合!
ごろごろ長いももホクホクしてて美味しい。
冷凍ネギが冷凍庫で見つからなかったのでネギなし。
この冷凍うどんがツルツルしてて美味しいんですよね。
やっぱり冬には味噌煮込みうどんがオススメですよー!
レビューブログのモニター中



コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます