
沙棘はサジーと読むんですが、サジーはモンゴルや中国に自生するグミ科の植物で、ビタミンCが特に多いことで有名ですが、それ以外にも200種類以上の栄養素が詰まっているスーパーフルーツだそうですよ。
ヨーロッパ・ロシア・アメリカでは、かなり前からスーパーフルーツとして知られているそうです。沙棘ジュースは瓶入り。ビニールで包まれたものが付属されていたので、開けてみると、
小さなカップでした。30mlサイズ。どうやら一回に30ml飲めば良いみたい。1瓶に沙棘ジュースは300ml入っています。どうやら10日分みたいです。
瓶に書いてある説明をよく見ると、良く振ったほうが良いみたいなので振ってから開封しました。ちなみに、付属のカップ1杯分で、1日に必要なビタミンCの摂取目安量の93%~186%を補うことが出来るそうです。
酸っぱそうな香りがします。この香りと全く同じ香りは思いつかないけど、なんとなくプルーンの香りに似ているかなぁ?
カップに注いでみました。え、茶色!!!
見た目はまずそう~~。でも、おいしければ問題なしです。色が良くてもおいしくなければ、いくら美容に良くても、美味しくないと私は全く飲む気になれません。さて、気になるお味は、意外にも美味しいです。私が酸っぱいものが大好きだからだと思いますが、ストレートでグイグイいけちゃいます。これだけすっぱいものを飲むと、飲んだ瞬間に体がすーとするような感覚に見舞われるます。なんかこの感覚、私好きです。ジュースの色を見た時には、ギョッとしましたが、臭味もないしかなり飲みやすいです。これなら毎日いけます。レモンよりも酸っぱいので、酸っぱいのが苦手な人は何かで割ったほうが良いかもしれませんね。
数日飲んだだけでは、特に体調や肌に変化はありません。元気いっぱいで、しばらく続けてみようと思います。
ハンズファンサイト参加中




モニター大好きな私です。よろしく
ma-chiさん
コスメヲタク主婦ブロガー&ひつじ
eikeroroさん