1513views

クレンジングと洗顔

クレンジングと洗顔

今日は仕事帰りにこちらを買って来ました。

ネイチャーアンドコーのクレンジングローションです。
アセロラエキス配合でフレッシュアセロラの香り。
300mlで900円くらいだったかな?惜しみなく使える量とお値段です。
拭き取りクレンジングは昨日、ビオデルマのセンシビオH2Oを買ったばかりでまたかよ!って感じですが。
このクレンジングローション、お気に入りメンバーさんが紹介されてて、実はメイクの落ちはイマイチなのだそうです。
なのでしっかりクレンジングできることは最初から期待していませんw
これはビオデルマで1回拭き取りしたあと仕上げにもう1回拭き取る用。
ビオデルマはコットン1枚両面で拭き取ってほとんど落ちてるっぽいけどもう1枚で仕上げに拭き取りたい。
でもあんまりお安くはないので一度に2回使うのはちょっともったいない。
ということでお安めなこちらと併用しようかな、と。
あとはお気に入りメンバーさんオススメの、朝の拭き取り用に使うつもりです。
夜のスキンケアはパウダーやクリームも使うので、朝にはそれらが酸化して肌に残ってしまってる為、カバマのミルクレや洗顔フォームでちゃんと落とすようにしてます。
でもすっかり寒くなった最近は、朝洗面所に長い時間いるのも嫌だし、うちの洗面台はお湯が出ないんですよね。
なのでちゃちゃっと水洗顔だけして、セザンヌの拭き取り化粧水で拭き取って誤魔化してます。
その拭き取り化粧水もそろそろ切れそうだし、化粧水だけではちゃんと拭き取れている気がしないし。
で、お気に入りメンバーさんのマネさせて頂いてこちらを使ってみようかなと思って。
今夜からさっそく使ってみましたが、香りも良く拭き取ったあとの肌も乾燥せず、洗い流し不要というとおりベタベタした感じが肌に残ったりせずさっぱりしっとり。
これはなかなか良さそうです♪

ネイチャーアンドコーはこちらと同時に発売されたクリームとオイルのクレンジングも使っててどちらも気に入ってます。
もうひとつ、ミルクもあるので今使ってるカバマのミルクレがなくなったらそちらも買って4種制覇してみようかと思ってたり。
洗顔石鹸も気に入ってるし、うちのお風呂と洗面台がネイチャーアンドコーに浸食されていますw

クレンジングは他に、ウォータープルーフのマスカラ落とし用にビフェスタのうる落ち水クレンジングのアイメイクリムーバーと、メイク後の手洗い用にソフティモのスピーディクレンジングオイルも使っています。

あとはいつか、クレドのクレームデマキアントとイグニスのサニーサワークレンジングオイル、ローレルのごまクレンジングオイルも買いたいー!
あとナーセリーのゆずのクレンジグジェルかバームも。
エスコスのシトラスクレンジングオイルとか。
あ、コスデコAQのリペアクレンジングだっけ?あれもいつか使ってみたいなあ。


クレンジングはその日のメイクやマスカラの種類によっていろいろ使い分けてますが、洗顔はその日の気分で適当に選んでます。
石けんはネイチャーアンドコーのはちみつとレモンと塩のミニサイズ3種。
洗顔フォームはトワニーのクリーミィソープとエクサージュのブライトクリーミィウォッシュ。
どれもお気に入りなので毎日どれを使うか悩みます♪
お泊りの時は、銭湯行く時はエリクシールシュペリエルのトライアルセットに入ってたやつとか、貰ったパウチサンプルを適当に使ってます。
彼氏の家のお風呂では置いてあるやつを。
家では2500円くらいの洗顔フォームを使ってるけど、彼氏宅の数百円の洗顔フォームもなかなか良いんですよね~
ひとつはウテナのオープルスクラブウォッシュというやつ。

スクラブはあまり感じないけど、弾力のある泡が作れてしっかりさっぱり洗える感じ。
洗い上がりの肌がすんごいキュキュっとします。
もうひとつは、ドンキで買った重曹入りの洗顔フォーム。
いつもここで書こうと思って名前覚えるんだけど帰って来たら忘れちゃう。
ソーダパウダーなんとかっていうやつですw
画像探したけど個人の方のブログしか出てこないんですよね。
水色のパッケージでオレンジの断面っぽい絵が書いてる300円くらいのやつ。
これがまたキュキュっつるんとした洗い上がりで好き。
家で愛用してるトワニーやエクサージュとお値段の桁が違うけど、洗い上がりはこの安いやつの方が好み。
特に肌が荒れたりもしないし、洗顔は安いのでも十分かなあ…と思ったりもしますw

洗顔ではローレルとかマークスアンドウェブの石けんなんかを使ってみたいけど、今あるやつがなかなか減らないんですよね~
あ、あとクレドの1万円の石けん!サボンシネルジック?今はシナクティフかな。
あれを一度でいいから使ってみたい~!


今日のメイクはここ最近お気に入りのインテグレートのスイートトリックアイズを使って。
手持ちの3種(BE313・ハニーアンドクランベリー・チェリータルト)を組み合わせてみました。
BE313の薄いベージュをまぶた全体に、真ん中のオレンジを下目尻に。
チェリータルトの真ん中オレンジベージュをアイホールに。
ハニーアンドクランベリーの締め色赤ピンクを上目尻に薄めに。
BE313の締め色ブラウンを上下目尻にライン的に。
マスカラはクレドのこげ茶。

チェリータルト、締め色の赤みブラウンもいいけど真ん中のオレンジベージュがすごい絶妙な赤みですっかりお気に入り。
他のインテのシャドウに比べて若干ラメは控え目な気もするけど、この色でマット寄りなシャドウがあればもっといいのに~
そしてクレドのマスカラはあいかわらずいい仕事するなー!
まつげの上側からは塗らなくても、下側から塗るだけで上側もしっかりコーティングされます。
ささっとひと塗りするだけでまつげがみっしり濃く!
つけまつげしてるかのように密度の高いまつげになります~
使うたびに感動のマスカラ!



今日は職場の健康診断でした。
まあダイエットとかしてないし、運動は職場との往復自転車40分弱と職場で走り回ってるくらい。
好きに飲んで食ってしてるのでわかってはいましたが…
身長158cmで体重60キロー!
正確には60.1キロw
去年より増えたか!?と思ったら去年は60.6キロだったので500g減ってたwww
まあ誤差の範囲内だな。
まあ健康に問題はないというかむしろ痩せてる時より健康的。
彼氏も文句言わないしこのままでもいいかと思いつつ、せめて50キロ台にしとかなきゃダメな気がする。
15年前は45キロくらいだったもんなあ。
ちなみに子供産んでから太ったとかいうわけでもないです。
出産時よりちょこっと痩せたくらい。
昔バスガイドしてた時、仕事でいろんなとこ行っていろんな美味しいもの食べまくってたらどんどん太ったんですよね。
特に高知のかつおのたたきがヤバかった…!
にんにくで食欲増進されまくりで。
まあ好きなもの好きなだけ食べてコレならまあ本望かなって気もするw
そんなわけでたいして反省もせず、一応これ以上増やさないようせめて現状維持を目指しますー!


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(18件)

  • >ayaexo1さん ありがとうございます♪そう言って頂けるとメイクのし甲斐もあります♪ インテのシャドウ、見た目の可愛さもだけど色だしもなかなか優秀なんです~♪全体的にラメぎらぎらで若い子向けかな~と思いながらもつい買っちゃいますw

    0/500

    • 更新する

    2014/12/17 23:06

    0/500

    • 返信する

  • >えりんぎゃさん ビフェスタ、良く落ちるし安いし悪くはないんですけどときめきみたいなものが足りないんですよね~アイメイクリムーバーは手放せませんけど。 身長-110くらいがちょうどいいと言いますよね。あと10キロ以上はキツいな!服選びに選択肢が多い9号くらいにはなりたいもんです。

    0/500

    • 更新する

    2014/12/17 23:04

    0/500

    • 返信する

  • いつもお美しい目元の写真、楽しみに拝見しております!インテグレートのシャドウはもっていないのですが、読んでいるうちに欲しくなってきました…(笑)

    0/500

    • 更新する

    2014/12/17 09:57

    0/500

    • 返信する

  • 最近毎日母がデザート買ってくるんですが、それが美味しくて(笑)食べれることは幸せですよ(*^^)v美味しいもの食べて風邪とかも寄せ付けないようにしましょう(^^♪

    0/500

    • 更新する

    2014/12/17 04:55

    0/500

    • 返信する

  • 私もネイチャー&コー気になっています( *´艸`)ただのふき取りクレンジングはビフェスタのブライトアップで満足しちゃって(;^ω^)体重はそれくらいでいいんですよ!食べれるのは元気な証拠ですし!私は拒食症になったことがあったんですけど、今はバリバリ食べてますが、拒食症時代には戻りたくないです→

    0/500

    • 更新する

    2014/12/17 04:53

    0/500

    • 返信する

  • >つち子(´∀`)さん 私もオイルをそろそろリピしそうです~ウォータープルーフのマスカラも結構落ちて優秀。クリームの香りもたまりません♪ 石けん、ネイチャーアンドコーのは全然溶けないし減らないし、試したいのいっぱいあるのに次の買えなくて困るくらいですよw雪肌精は驚愕の溶けやすさだったなあ…

    0/500

    • 更新する

    2014/12/16 22:34

    0/500

    • 返信する

  • >夏唯蘭さん このクレンジングシリーズ、最近どこのDSにも置いてるのでつい手を出しちゃいますw 食べたいのを我慢してストレス溜めて細くなるより、適度に食べて健康な方が美容にもいい!…と言い訳してこれからも食べますw オレンジに赤を足すの、最近お気に入りです♪クレドのマスカラはほんと最高です~!

    0/500

    • 更新する

    2014/12/16 22:29

    0/500

    • 返信する

  • >はーたんワールドさん 早速マネさせて頂きました♪今朝も使ったけど香りに癒されるしさっぱりしていいですね~♪ 1年前まではビオレのメイクも落とせる洗顔料一辺倒でしたがいろいろ使い分けるの楽しいですね♪ひとつずついろんなのを試していきます~ 好きなものをいっぱい食べられる幸せを満喫しとかなきゃですね!

    0/500

    • 更新する

    2014/12/16 22:25

    0/500

    • 返信する

  • >nadia0920さん 私もいつもはお風呂前に洗面所でクリームかオイルを塗りたくってそのままお風呂で流す、って感じでクレンジングしてるんですが冬は寒くて面倒で;いざという時にビオデルマ置いとくと安心かもです。 チェリータルト、ラメがデカいけど色味と発色はプチプラと思えない良さなのでオススメです~♪

    0/500

    • 更新する

    2014/12/16 22:22

    0/500

    • 返信する

  • >プーさん大好きゆっこさん 昔はビオレのシートを愛用してました~こんなにクレンジングの種類があるなんて知らなかったですwクレドのクレンジングで高い物はさすが良いと気付いたけど、6000円はなかなか出せずつい安くてそこそこ良い物に手を出しちゃいます;カバマ、パラドゥに似てるそうなので比べてみたいなあ。

    0/500

    • 更新する

    2014/12/16 22:19

    0/500

    • 返信する

  • こんばんわ!ネイチャーアンドコー、お安いのにとても優秀ですよね(*´ω`*)クレンジングクリーム使いはじめはイマイチでしたが、結局リピートまでして使っています…(;´_ゝ`)クレンジングの使い分け、私も見習わなくては…!お風呂に石鹸を置いておくとすぐ溶けてしまうのが悲しいです…

    0/500

    • 更新する

    2014/12/16 21:44

    0/500

    • 返信する

  • こんにちは! ネイチャーアンドコー増えましたね~(´▽`*)コチラのクレンジングクリームが気になりつつも、まだ購入できてないw 美味しいものを思いっきり食べられる方が、心も体も元気になれる気がします☆ オレンジXレッドの組み合わせも素敵ですね♪ クレドの黒マスカラが本当にいい仕事してます(>▽<)b

    0/500

    • 更新する

    2014/12/16 12:37

    0/500

    • 返信する

  • こんにちは♪食いつきました(^^)購入されたのですね!良いでしょう~!私も朝のお楽しみですよ。クレンジングは色々なタイプを揃えておくと便利で楽しいです。ひとつつづ揃えて行きましょう。焦る事はありません。食欲があるのは健康な証拠ですよ!食べられる時に食べておいた方が後で後悔しませんよ☆

    0/500

    • 更新する

    2014/12/16 12:07

    0/500

    • 返信する

  • ビオテルマのクレンジング、かなり前から口コミ評判いいから気になってるんですよね~。基本お風呂でクレンジング落とすタイプですけど、クレンジングがめんどくさくなった時は考えてみよう…インテチェリータルト可愛かったなぁ~。うー…コスメコーナー通りかかるたびに物欲が・・・orz

    0/500

    • 更新する

    2014/12/16 10:07

    0/500

    • 返信する

  • ずっとクリーム派だったんですが、乾燥肌にはミルクがいいよ~と言われミルククレンジングの旅に出ています。カバマ使ってみたいんですよね~~

    0/500

    • 更新する

    2014/12/16 09:14

    0/500

    • 返信する

  • 私も先日包丁で指を切ってしまい、水を避けていたのでクレンジングを拭きとりのものを購入したばかりです。でもシートなのでローションもあったんですよね。朝もふき取りで使えて量もあって言うことなしですね。スキンケアではクレンジングが一番好きで、質を重視に選んでます。→続

    0/500

    • 更新する

    2014/12/16 09:13

    0/500

    • 返信する

  • >☆peony☆さん ローション・オイル・クリーム・ミルクが出てるけどクリームが人気で他はあんまり目立ってないですね~クリームだけモニターやプレゼントしてたからかな? アイメイク、技術といってもまぶた全体とアイホールと目尻に100円のブラシとチップで適当に塗ってるだけなんです~それ以外できないです;

    0/500

    • 更新する

    2014/12/16 08:11

    0/500

    • 返信する

  • お気に入りメンバーさまの記事、わたしも拝読しました^ ^クレンジングローション販売されてたんた、と思いました。アイメイク、スイートトリックアイズ3種オソロです(*^^*) という事は、くろたん*さまのメイク真似出来るかも、技術あれば。クレドマスカラ、優秀ですね(=^ェ^=)

    0/500

    • 更新する

    2014/12/16 07:50

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/9~5/16)

プレゼントをもっとみる