
久々に吉祥寺にやってきました
商店街の中にあるバウムクーヘン専門店
バウム吉祥寺にお邪魔しました
こちらのお店は11月16日にオープンしたばかりの新しいお店です
お店はとっても親しみやすい雰囲気で
見ているだけで楽しくなります
12月ということでお店の中はクリスマス一色
ディスプレイもカラフルで美味しそうなバウムクーヘンが並んでいます
店の奥はオープンスペースになっていて
バウムクーヘンが出来るところを見ることが出来ます(`・ω・´)
可愛い~お土産に喜ばれそうなセットもありました
迷っちゃいますね(´∀`)
サンタさんが付いているラスクも
こちらが試食のバウムクーヘンです
どれも素材にこだわっていて子供からおじいちゃんおばあちゃんまで
幅広い年代、家族みんなで安心して食べられるバウムクーヘンです
オリジナルバウムクーヘン
材料と焼き方にこだわったバウムクーヘンです
食べてみるとフワフワの柔らかくて軽いバウムクーヘンでした
ハードバウムクーヘン
材料の配合と焼き方にこだわったバウムクーヘンです
ドイツ伝統の焼き方をしつつも日本人の口に合うようになっています。
これはハードという名前通りしっかりとした硬さのある
バウムクーヘンでしたがパサつきもなく美味しかったです
クラシカルバウムクーヘン
こちらもドイツの焼き方をベースにアレンジしたバウムクーヘン
しっとりしていて周りのホワイトチョコと合う~
プレミアムバウムクーヘン
こちら他のバウムよりちょっと背が高くて気になっていたバウムクーヘン
ベーキングパウダー等を使わず無添加にこだわったバウムクーヘンです。
優しい甘さでいくらでも食べられそうw
イチゴバウムクーヘン
とちおとめのフリーズドライを使用したフレーバーバウム
食べたときに口の中にイチゴの香りと甘酸っぱい味が広がってビックリ(゚д゚)!
チョコレート バウムクーヘン
ベルギー産のチョコレートを使用したバウムクーヘン
きび糖を使用して甘すぎず調度良い味に仕上がっています
これはコーヒーがすごく合いそうだな~と感じた一品です
抹茶バウムクーヘン
こちらは生地に白餡を練り込み和菓子のように仕上げたバウムクーヘン
食べたときにほんのりと抹茶を感じます。
こちらは緑茶と合いそう~おばあちゃん好きそうだなぁ
実家帰るときに買って帰ろうかな
メープルバウムクーヘン
カナダのケベック産メープルを使用したバウムクーヘンです
甘ーい香りはみんなが好きなお味です(*^-^*)
どれもすごく美味しかったけど私はハードがあまり
食べたことない食感で美味しかったなぁ
生ケーキやラスクもあったのですが記事長くなるので分けてアップします
バウム吉祥寺
http://www.kichijojisweets.jp/
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜定休
住所
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-12-2 HINOビル1階
TEL 0422-27-6180















コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます