
ビタントニオ バラエティサンドベーカーを使って
どら焼きを作ってみた☆
手作りどら焼き
プレートはパンケーキプレートを使います。
大きさが小さめで、キレイにパンケーキが焼けるならと、
どら焼きにも挑戦してみたら、大成功!!
まん丸で焼き目も均一につくので、和菓子屋さんみたいな
仕上がりになりますよ♪
すぐに食べない分はワックスペーパーに包んでみました。
作り方です。
生地はどら焼き用です。
和菓子の本を参考に作ってみた。
予熱したプレートに、サラダ油を薄くひいて、生地を丸い枠
全体に広がるように流します。
あとはフタをして焼くだけ♪
焼き時間は約2分半くらいです。
ひっくり返す手間なしなので、簡単♪
焼き上がりです。
上の面にも、ちゃんと程よい焼き色がつきます。
あんは、ゆであずき(缶)を使いました。
焼きあがった皮は、少し冷ましてから、あんをはさみます。
美味しかった~
次は実家へのお土産用に大量に作ろっと☆





コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます