58views

泥で3通りの洗い方 泥練洗顔

泥で3通りの洗い方 泥練洗顔



3通りの使い方ができる洗顔を紹介します



泥練洗顔

120g 1,800円

洗顔に求めるものは 洗浄力

ということで 泥に着目して作られた洗顔料です

泥のパワーを最大限に活かすために 泥を微妙なバランスで高配合しているので うるおいを残しながら 汚れを根こそぎ吸いとってくれるんです

泥の他にも ルビーソルトやアルガンオイルを配合しているので 肌を引き締め うるおいを守ってしなやかに整えてくれます



容器をぎゅーっと押さないと出てこないような 固いテクスチャー

でも 肌にのばすと 隙間なくのびて 泥というか ねんどみたいな感触

においはないです

最初に書いた 3通りの使い方というのは ねりねり洗顔 濃い泡洗顔 密着泥パックの3つ

ねりねり洗顔は 手のひらで少しだけ泡立ててみたりすると 泡のような クリームのような感触が なんか 気持ちいい

濃い泡洗顔は ネットで泡立てて使います

もっちりとした泡ができますよ

密着泥パックは そのまま肌にぬりぬりですね

なんだか 泥が汚れを吸いとってくれている感じがします

洗顔後は 潤ってる感触はあるんだけど 洗ったというさっぱり感も感じられるという 不思議な洗い心地

その日の肌の状態や 好みで使い分けられるので 自分の好きな使い方が開発できたりして 楽しいですよ

使い続けてみて ちょっと肌が明るくなってきたような♪

itten cosmeのモニターに参加しています



ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/17~10/23)

プレゼントをもっとみる