昨日の大阪はとても寒かったです(´゚д゚`)
みなさまはどんなお正月をお過ごしでしょうか?(*^-^*)
私はというと、食っちゃ寝、食っちゃ寝の寝正月ですが
普段の休日に比べると、きちんとメイクをして日に一度は外に出ているので
ある意味では健全な休暇を過せているような気がしますw
さてさて・・・元旦早々、ローレルのWEBでの福袋争奪戦に敗れてしまったため
昨日はちょっと気合を入れて8時過ぎからグランフロントで並んで来ましたw
でも、メンバーさまの記事を拝見した感じでは・・・アレ?(^^;)
もしかして、並ばなくても実は買えた!? Σ(゚Д゚ノ)ノ
まぁ、無事にGET出来たのでいっか^^
大阪グランフロントでGETしたローレルの福袋はコチラ(=゚ω゚)ノ

ハンドクリーム ホワイトリリー 35g/1000円
ルームフレグランス サボンアゲイン 250ml/3500円
ファブリックミスト ヴァーベナ 300ml/1800円
ボディコロン ヴァーベナ 100ml/1800円
ハンドクリーム ヴァーベナ 35g/1000円
sozai あずきフェイススクラブ 1コ/600円
sozai がごめ昆布化粧水 100ml/1200円
sozai ラワンぶきフェイスクリーム 50g/4800円
sozai 酒かすハリコシ ヘアケアキット 4000円
上の5つが香りモノアイテムで、下の4つがスキンケアアイテムです(゜▽゜*)
他のメンバーさまの美ログを見ると、店舗によって内容に偏りがあるようで
もっとスキンケア物中心の福袋などもあったようです。
私も個人的には香りモノよりは
もっとスキンケア物を色々入れてほしかったな・・・という感じです(´_ゝ`)
それでも、内容的には2万円弱入っていたので
7000円(税抜)のハッピーバックとしてはまずまずかな?と思います。
スキンケア物だけでもとりあえずはモトはとれているのでヨシとします♪(* ̄∀ ̄)ノ
sozai 酒かすバスパック 380円

こちらは、期間限定ということもあり単品販売で追加で購入しました~(*´▽`*)
とっておきの日に楽しみたいと思います♪(←いつだ?・笑)
そして、大本命のローレルよりもアタリ感の強かったのが
何とコチラのベキュアの福袋・・・3240円(税込)のハッピーバックでした。

ボタニカルハニー ハーブの森のアロマエッセンス フローラル 100mL(約13回分) 1,944円(税込)
ワンダーハニー 潤いマルシェのふんわりクリームグース 75g 1,620円(税込)
ワンダーハニー クールレッグジェル 160g 1,512 円(税込)
ネイチャーハニー 熟成蜂蜜の洗顔石けん(枠練)80g 1,404円(税込)
ネイチャーハニー すべすべ肌の潤うクレンジング水 200mL 1,944円(税込)
ボタニカルハニー 風薫る森のオードトワレ フローラルハーブ 26mL 3,024 円(税込)
これらすべて入っていて、金額的には11000円相当?らしいです。
スキンケア物中心で、使えるアイテムばかり!!+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚:.。+゚
ネイチャーハニーの石鹸は30gのミニサイズ買いましたが
なかなか好感触だったので、現品購入してもいいかなぁ~っと思っていたくらい。
ボタニカルハニーのアロマエッセンスは入浴剤なんですが
このボトルで13~15回程度は充分使えるので、これも嬉しいアイテムです^^
そんな中でも特に良かったのがコチラ(=゚ω゚)ノ

すべすべ肌の潤うクレンジング水(拭き取り化粧水)が
ひとつ持っておきたいと思っていたので、GOODタイミングでした☆(>▽<)b
コチラ早速、実際に使ってみました^^
ウォータプルーフマスカラはやや落ちにくいですが
コットンにたっぷり染みこませて拭けば、3回くらいで綺麗に落ちました。
ほんのりはちみつの香りがして、リラックス出来るのも良かったです♪
毎日のメイク落としにはどうかな~?(・ω・`*) って感じはありますが
とりあえず洗顔する元気なくてメイクオフしたいときなどに便利良さそうです。
拭き取り後のお肌もしっとりとして、かさつく感じがないのも好印象です。
ワンダーハニー 花と果実の森のバスパウダー 洋なしのココット 25g(1回分) 172 円(税込)

こちらは単品購入。ちょっと使用目的がありまして・・・(///▽///)
それについては後ほどw
福袋の欲求はスキンケアにとどまらず食料品にまで( *´艸`)
ルピシア 梅の福袋(バラエティー) 紅茶・緑茶・烏龍茶のミックス

ルピシアの1番人気の福袋なんですが、ルクアの店舗ではコチラすぐに売り切れw
そのため、阪神百貨店まで走って、何とかギリギリGET出来ました☆
いつもはリーフティの方を買うんですが(その方がお得なため)
ただ、家にまだいくつか在庫があるんですよね。
会社で飲むならリーフは面倒くさいし、夏場は熱いのであまり飲まないw
・・・ということで、今回初めてティーバックにしました♪
嬉しかったのはコチラの商品が入っていたこと♪

梅の福袋ではまずお目に掛かれない、白桃烏龍極品☆
ホットも美味しいんですが、アイスティで飲むのが特に絶品なんです♪d(・∀・*)
祖母(2人)にお年賀を用意していなかったのでコチラも購入☆

写真は1つだけですが、2つ買いました。
1620円(税込)で、お正月特別仕様になっています。
中身はおよそ2000円ほどと、お得感はそこまで強くないのですが
色んな味が入っている上、全て小包装なので食べやすいかな・・・とw
祖母は二人とも90歳近いですが、おせんべい大好きなんです(笑)
お昼ごはんのお供♪

1000円(税込)です。
1つ540円(税込)なので、半値以下w
高いか安いかは微妙ですが、こういう機会でもない限りなかなか食べられないので^^
去年もここの福袋購入していますが、内容全く同じでした(笑)
3年くらい前は「えびすめ」が入っていたんだどなぁ~・・・また入れてほしいw
本音を言うと、まだ少し色々見たかったんですが時間も12時近くなっていたし
もう両手が塞がっていて荷物も持てないので、ここで撤収w
一旦自宅に戻った後、母方の祖母と正月の挨拶を交わしてから
夜の晩餐までまだ時間に余裕があるので
ユニクロで半値のヒートテックとフランネルチェックシャツをGETしました♪

シャツは早速、着ようかな(笑)
この綺麗な緑色のチェックシャツ、欲しかったんです(〃 ̄ー ̄〃)
タイツは300円均一のモノでしたが、こちらも半値でしたので( ̄m ̄〃)
そして3日は妹に会うので、ハッピーバッグを作成w

何か見たことあるアイテムばっかりですね!! `;:゛;`;・(゜ε゜ )
ここでようやくベキュアの入浴剤を購入の謎(?)が解けましたねww
この祖母の家に行く前に大阪天満宮へも行ったのですが
人が物凄く多くて、警備員さんが入場規制やってました(@-@)
神社の中へ入るまでに10~15分くらい掛かりましたw
そして、お賽銭のトコロに辿り着くまでに更に5~10分程度(^^;)
やっぱり日中のお参りは行くものじゃないな・・・と思いつつも
大阪天満宮のお参りは何故か外せなかったりしますw(←地元ですし♪)
お正月も3日を過ぎると、そろそろ日常が戻ってくるような気がします。
私は年末に綺麗に大掃除したハズの部屋が
この3日間でものの見事に散らかってしまったので
戦利品の整理をしながら、明日はゆっくりと部屋を片付けたいと思います♪
本日も最後までご覧いただきまして、ありがとうございました゚+(人・∀・*)+。
sora1981さん
sora1981さん
普通の人。
モリ×2さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
LEI-CHEUNGさん
sora1981さん
KRABATさん
えりんぎゃさん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
パウダーママさん
はーたんワールドさん
ロサ・ケンティフォリアさん
アパレルデザイナー
momocham11128さん
管理栄養士
ryuryunさん
『昭和の頑固おやぢ』ときどき『大和撫子』
桃桜子さん
マボチさん
☆peony☆さん
モコモコRJさん
LEI-CHEUNGさん
nadia0920さん
レリアナさん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
コスメヲタク主婦ブロガー&ひつじ
eikeroroさん
普通の主婦!
池住さん
すももちゃんはかわいいさん
ranmaruさん
シーザージュニアさん