「@cosmeベストコスメアワード2020」でベストアイライナー 第1位と総合 第7位を受賞した「キャンメイク」の『クリーミータッチライナー』を徹底レポート! 抜群の描きやすさや魅力的なカラバリなど、@cosmeメンバーさんのリアルなクチコミをもとに人気の秘密を探ります。
ベスコスW受賞! 絶大な支持を集める理由は?
@cosmeに寄せられた膨大なクチコミデータをもとに選ばれる「@cosmeベストコスメアワード2020」。今回はベストアイライナー 第1位&総合 第7位に輝いた「キャンメイク」の『クリーミータッチライナー』をくわしくご紹介していきます。
アイラインの可能性がぐっと広がる使い心地に、感動の声が続々と届いていました!
テクニックは不要! 目もとの印象を操るジェルアイライナー
▼左から
No.01 ディープブラック
No.02 ミディアムブラウン
No.03 ダークブラウン
No.04 ガーネットバーガンディ
No.05 ビターキャラメル
No.06 フォギープラム
とろけるようなテクスチャでスムーズな描き心地を叶えるジェルアイライナー。1.5oの極細芯によって、目のキワやまつげのすき間も簡単に埋められます。
いったん乾くとまぶたにしっかり定着。汗・水・皮脂・こすれに強く、きれいなラインが長時間続きます。
ベーシックからトレンドまで押さえたカラーバリエーション。ひと塗りで濃密に発色し、目もとの印象を一気に引き立てます。
スクワランやホホバ種子油など、繊細なまぶたをいたわる美容保湿成分を配合しています。
@cosmeメンバーさんのクチコミをチェック!
撮影/大槻誠一
ここからは『クリーミータッチライナー』に寄せられたクチコミをご紹介。@cosmeメンバーさんが投稿した描き心地や仕上がりについてリアルな感想をチェックしてみてください!
細かい表現も思いのまま! 絶妙なカラーも人気
目のキワ・まつげのすき間・下まぶたなど、テクニックを必要としそうな部分もかんたんに仕上げられるのが大きな魅力。@cosmeメンバーさんたちもなりたいイメージに合わせたカラーを、自由に取り入れているようです。
目力アップを叶える「No.01 ディープブラック」やおしゃれ感たっぷりの「No.04 ガーネットバーガンディ」など、カラーバリエーションも好評!
やわらかいテクスチャで描きやすいのに落ちにくい!
『クリーミータッチライナー』はするする描けるやわらかいテクスチャが特長。かつ、落ちにくさにも定評があります。
きれいな仕上がりとそのキープ力から「アイラインの苦手意識がなくなった」といった声もあがっているほど!
美容保湿成分を配合! プチプラだから取り入れやすい
美容保湿成分入りというのもうれしいポイント。プチプラということもあり、リピートや色違いで購入しているというクチコミが多数見られました!
また、コンパクトなサイズでかさばりにくく持ち歩きしやすいのも◎。
実力派のプチプラアイライナーで惹きつける目もとに!
マスクをつけるシーンが多いいま、アイラインで変化をつけていつもとは違った表情を演出するのもひとつの手。
@cosmeメンバーさんからアツい支持を集める『クリーミータッチライナー』は必見です!
(アットコスメ編集部)
撮影/大槻誠一