
「@cosmeベストコスメアワード2024」の発表とともに、2025年上半期に向けたネクストトレンドを予測! 厳選を重ねて選ばれた6つのキーワードのうち、この記事では「#気まぐれ天気プチ直し」「血色感リンクメイク」について深掘りします。

「@cosmeベストコスメアワード2025上半期トレンド予測」とは?
2022年に発足した「@cosmeトレンド予測部」は、投稿されたクチコミから、今注目の美容トピックスを発掘するニュースレター「トレンドの芽」を毎月発信しています。
蓄積されたそれらのトピックスやクチコミ、@cosme STOREでの売上動向、その他関連データからみえる意識変化と、美容プラットフォーマーとしての知見から、今後の生活者インサイトや美容トレンドを予測。2025年上半期に向けた“ネクストトレンドキーワード”を発表します。
@cosmeが予測!2025上半期のトレンドキーワード

☐#気まぐれ天気プチ直し
☐血色感リンクメイク
☐貼るコスメ
☐ぷるんリップ界隈
☐じゃら×2チャームコスメ
☐おうちで韓流肌管理
厳選を重ねて選ばれた2025年上半期の“ネクストトレンドキーワード”の中から、この記事では2つのキーワード「#気まぐれ天気プチ直し」と「血色感リンクメイク」について解説し、メイクアップのコツを提案。@cosmeビューティーアドバイザー・ウトン光恵が、メイクのお直し方法と今っぽい血色感メイク方法をレクチャーします。おすすめのアイテムもあわせてお届けするので、ぜひ参考にしてみてください!
メイク&お直し方法を教えてくれたのは…

@cosmeビューティーアドバイザー
名前:ウトン 光恵(ウトン ミツエ)
美容部員歴:9年目(20代)
普段は@cosme TOKYO店に勤務していることが多いです。トレンドに合わせたメイク提案が得意! ゲーム・サウナ・映画鑑賞にハマってます♪ @cosme美容部員がコスメ選びの楽しさを発信する「公式Tik Tok」や毎週金曜日には、LIVE SHOPPING「教えて! 美容部員さん」の配信にも出演中。
【キーワード1】#気まぐれ天気プチ直し
外出先でのピンチ!気まぐれ天気でもメイクしたてのように簡単に直す方法は?
【プチ直し①】小鼻ヨコ・シワが寄りやすい細かい部分
【プチ直し②】アイメイク・アイシャドウの崩れ・ヨレ
【プチ直し③】油分が要因!? 広範囲の崩れの直し方

気象庁が、2024年は過去最も暑い夏と発表しました。暑い夏時間が1年の半分近くを占めているのに加え、ゲリラ豪雨や線状降水帯が多く発生するなど、気まぐれな天気が常態化。そんな中、今後より高まると予測されるのが「お直し」需要。
店頭では「お直しにも使えます」の一言が、お買い上げの後押しワードになりつつあります。ベースメイクのクチコミをみても、特徴的な出現ワードとして「お直し」が登場してきており、関心の高まりがうかがえます。さらに、拭くだけでOKのメイク直しシートや、髪をささっと整えるコームなどの売上も増加傾向に。オフィス回帰の流れなどもあって、メイクはもちろん、ヘアスタイリングに対しても「サクッとお直し需要」が高まりそう!

【プチ直し①】小鼻ヨコ・シワが寄りやすい細かい部分


【使用アイテム】コンパクトサイズのクリームファンデーション


【プチ直し②】アイメイク・アイシャドウの崩れ・ヨレ

【使用アイテム】崩れをごまかせるマルチシャドウ

アイシャドウのニュアンスチェンジやお直しなどに使えるマルチアイテム。ささっと塗ってもこなれた印象に仕上がるので、メイク初心者さんにもおすすめです。質感の異なる2色をセットした「レタッチ」タイプと、皮脂を抑える「フィルター」タイプを展開。

【プチ直し③】油分が要因!? 広範囲の崩れの直し方

【使用アイテム】朝の仕上がりを瞬時にリメイク!

光を操り、朝の美しさを瞬時にリメイクする、ダイヤモンドの輝きに着目し開発されたプレストパウダー。日中のテカリ・乾燥をWで防ぎ、キメの整った透明感あふれる仕上がりをキープします。クチコミでは、「持ち運びしやすいスマートなパッケージ」「夕方くすんできた肌が明るくきれいになる」とユーザーからも高評価。
ベストパウダー 第2位
ベストパウダーのランキングをすべて見る>>
クレ・ド・ポー ボーテ
発売日 2024/3/21

【#気まぐれ天気プチ直し】関連アイテム
紫外線を防ぎながら“つるん肌”へ

ポール & ジョー ボーテ
発売日 2024/3/1
SPF50+・PA++++

紫外線を徹底ブロックしながら、つるんとなめらかな肌に整えるUVカットプレストパウダー。ムラなく伸び広がってピタッと密着し、化粧崩れも防ぎます。機能性が高く、「日焼け止めの塗り直しにぴったり」とのクチコミも!
価格別賞 ミドルプライス部門 パウダー 第1位
価格別賞 ミドルプライス部門のランキングをすべて見る>>
気になるおくれ毛やアホ毛をしっかりホールド

筆箱やポーチにインできるコンパクトサイズの前髪特化型マスカラ。幅が広めのブラシが気になるおくれ毛やアホ毛をピンポイントでキャッチして、パリっと長時間キープ。独自処方の透明ロックジェルでベタつくことなく、セットしたての前髪をホールドしてくれます。
ベストヘアスタイリング 第3位
ベストヘアスタイリングのランキングをすべて見る>>
密着カバーで美しいツヤ肌をキープ
TIRTIR
発売日 2024/7/17追加発売
SPF40・PA++

崩れにくさに定評のある「マスクフィット」シリーズのクッションファンデーション。微細なパウダー入りで肌へのフィット感が高く、ツヤのある美しい仕上がりをキープします。ポーチにすっきり収納できるミニサイズもラインナップ!
ベストクッションファンデ 第2位
価格別賞 ロープライス部門 ファンデーション 第1位
ベストクッションファンデのランキングをすべて見る>>
UV対策&うるおい補給が同時にできるアイテム
アディクション
発売日 2024/4/26追加発売
SPF45・PA+++

メイクのヨレスポットを整える“メンテナンス”パウダー

肌に押し当てるだけの簡単お直し

忙しくて時間がないときのお直しにぴったり! メイクの上からシートを押し当てるだけで、“ふんわりぼかしパウダー”が密着。日中気になる毛穴やテカリ、肌のトーンなどを自然にカモフラージュします。
【キーワード2】血色感リンクメイク
素肌がぽっと火照ったような湯上りトーンが理想! 「血色感リンクメイク」とは?
【メイク方法①】今っぽいチークの塗り方
【メイク方法②】ぽってり・ぷるんリップの塗り方

肌になじむ淡い色味で自然な陰影を演出し、ワントーンでまとめる「ミュートメイク」の流行が続いており、マットハイライトや束感まつげなど“自然な盛り”を追求するメイクテクニックやアイテムに注目が集まっています。@cosmeのクチコミでも、関連ワードの出現率が軒並み上昇中!
そんな中、次なるトレンドとして注目したいのが、リップとチークを同じ色でリンクさせ、自然な“血色感”を演出する「血色感リンクメイク」。2024年秋の新作コスメでは、外資系ブランドを中心に、リップとしてもチークとしても使えるアイテムの発売が相次いでいます。韓国最大級の美容クチコミサイト「GLOWPICK」を運営する「Glowdayz」社によると、韓国でも同様の流れがきているとのことで、2025年は「血色感リンクメイク」がトレンドに!?

【メイク方法①】今っぽいチークの塗り方

チークののせ方
頬の一番高いところにチークをのせます。黒目の下と、小鼻と耳を結ぶ線が交わる位置が目安です。頬の一番高いところが一番濃くなるよう、中心から外側へ広げるようにぼかします。目尻側は顔の正面から見える範囲まで、目頭側は鼻の横まで薄くぼかしてほんのりとした血色感を出すことで、今っぽいメイクに仕上がります。
【メイク方法②】ぽってり・ぷるんリップの塗り方

【使用アイテム】じゅわっとした血色感をもたらすリップ&チーク


2024年、SNSを中心に大バズリした「fwee(フィー)」のリップ&チーク。しっとりふわふわのテクスチャーで、唇や頬にじゅわっとした血色感をオン。染めたようなやわらかな仕上がりを叶えます。

【使用アイテム】リップ・チーク・お直しもできるマルチな1本


【血色感リンクメイク】おすすめアイテム
自由自在に使えるマルチカラーバーム



カスタードを思わせる軽くバウンシーなテクスチャーで、唇はもちろん頬、目元、眉まで彩るマルチバーム。肌に伸ばすとクリーミーな質感から“ほわり”とパウダリーに変化し、美しい仕上がりをキープします。目元、頬、唇、眉をプレイフルに彩るラベンダーやブラウンなど、洒落感のあるカラーバリエーションも好評!
価格別賞 ミドルプライス部門 チーク 第1位
価格別賞 ミドルプライス部門のランキングをすべて見る>>
肌にすっとなじんで素早くワントーンメイクが完成


透明感あふれる血色をもたらすグロウタイプ


レイヤリングで自分好みの仕上がりに

指の温度でバームがとろけて、ヘルシーグロウな仕上がりを叶えるリップ&チーク。クリアな質感だからレイヤリングしやすく、好みの発色と血色感を演出できます。唇や頬だけでなく、どこにでも使用OK。

透き通るような彩りのワントーンメイクを演出

シアバターなど天然由来成分を96%以上配合。しっとり密着してナチュラルな血色感を纏わせるバームタイプのアイテムです。唇や頬に塗布すれば、透き通るような彩りのワントーンメイクに!

シロップのような発色と艶めきが特長

これ1つでじゅわっとにじみ出るような発色と艶めきを実現! 唇にも頬にも使えるマルチユースアイテムです。軽いタッチでなめらかに伸び広がり、濃淡の調整も思いのままに叶えます。

透け感のある上品なツヤ&絶妙カラーを追求


@cosme STOREに、ベスコストレンド予測コーナーが登場!

「@cosmeベストコスメアワード2025上半期トレンド予測」でピックアップした、ネクストブレイクが期待できるコスメが集結。開催期間中は、一挙に@cosme STOREでお買い物できます。ぜひ、トレンド予測コーナーにお立ちよりくださいね。
@cosme TOKYO
開催期間:2025年1月29日(水)〜2月11日(火)
開催場所:@cosme TOKYO 2F・POP UPコーナー
@cosme OSAKA / @cosme STORE 札幌ステラプレイス店 / @cosme STORE 金沢フォーラス店 / @cosme STORE アミュエスト 博多店
開催期間:2025年2月1日(土)〜3月31日(月)
開催場所:ネクストトレンドコーナー

トレンド予測コーナーのイメージ(一部抜粋・1月29日時点)
2025年に向けてプチお直し&リンクメイクをマスター!
@cosme流の2025年上半期のトレンド予測と関連コスメ、お直し&メイク方法ご紹介しましたが、いかがでしたか?「#気まぐれ天気プチ直し」と「血色感リンクメイク」のコツを参考にしながら、2025年も美しさをアップデートしましょう。使ってみたいコスメや気になるアイテムは「Like」ボタンをタップして保存! あとで簡単に見返すことができるので、ぜひ活用してみてください!

(アットコスメ編集部)