【パーソナルカラー別】ベスコス2025受賞アイシャドウ&リップを@cosme美容部員が解説!

アットコスメ > ベストコスメアワード(ベスコス) > 【ベスコス2025】関連記事一覧 > 【パーソナルカラー別】ベスコス2025受賞アイシャドウ&リップを@cosme美容部員が解説!
【パーソナルカラー別】ベスコス2025受賞アイシャドウ&リップを@cosme美容部員が解説!
  • ツイートする
  • シェアする
  • 送る

「@cosmeベストコスメアワード2025」を受賞したメイクアップアイテムから、アイシャドウパレット、単色アイシャドウ、リップスティック、リキッドルージュをピックアップ! @cosme美容部員のウトンさん&荻原さんが、パーソナルカラー別におすすめカラーをご紹介します。使い方やイチオシの組み合わせにも注目!

▼パーソナルカラー別!「ベスコス2025」受賞アイシャドウ&リップ

ついに発表された「@cosmeベストコスメアワード2025」。今回は、ベスコス2025で“アイテム賞”を受賞したメイクアップアイテムから、アイシャドウパレット、単色アイシャドウ、リップスティック、リキッドルージュをピックアップ! それぞれの魅力をお伝えするとともに、@cosme美容部員のウトンさん&荻原さんがパーソナルカラー別に、おすすめカラーをご紹介します。

【もくじ】
イエベ春タイプ
ブルベ夏タイプ
イエベ秋タイプ
ブルベ冬タイプ
この記事でご紹介したアイテムをまとめてチェック!

▼▼自分のパーソナルカラーは、こちらからチェック!▼▼

▼パーソナルカラー別おすすめカラーをご紹介!

イエベ春タイプ

「ケイト/ポッピングシルエットシャドウ(OR-1 アプリコットポップ)」は、まぶたに溶け込むような発色で肌に透明感を与えます。さらに、リップには「fwee(フィー)/フィー 3Dボリューミンググロス(A01 バニラ 30%)」を合わせることで、内側からにじむようなツヤが加わり、自然な立体感を演出。軽やかで血色感のある印象を引き出し、イエベ春らしい透明感あふれるメイクに仕上がります。

アイシャドウをアイホール全体に薄く均一に塗り広げ、まぶたの中央(黒目の上あたり)にラメを重ねて目元を華やかに。リップは唇の中央内側をメインに重ねることで、内側からじゅわっとにじむようなツヤのある、ぷっくりとした立体感のある唇が完成します。

ブルベ夏タイプ

「SUQQU(スック)/シグニチャー カラー アイズ(04 純撫子 - SUMINADESHIKO)」は、品の良さと透明感を両立した逸品です。これをリップの「RMK/RMK デューイーメルト リップカラー(04 ルビー ラビリンス)」と組み合わせることで、目元と口元に優雅なピンクのグラデーションが生まれ、エレガントで華やかな魅力を一層引き立てることができます。

ハイライトカラーをアイホール全体に広げ、ベースの透明感を引き出します。メインのピンクを二重幅に重ね、優しく上品な血色感をプラス。締め色をライン状に引き、目元を自然に引き締めます。ラメを黒目の上と目頭に軽くONすることで、上品な輝きを添えます。リップは指先に取り、ポンポンと唇全体に塗布します。仕上げに唇の中央部分にだけ重ね塗りし、むっちりとした立体感ツヤを与えます。

イエベ秋タイプ

目元は「ルナソル/モノアイカラーレーション(05 Golden Laurel)」で温かみのある深みを出します。リップは「BBIA/ローティント(04マグノリア・ロー)」を唇の中心から外側に向けて重ねることで、血色感がじゅわっと広がります。陰影とツヤが美しく調和し、華やかさと上品さが共存する洗練されたメイクアップが完成します。

アイシャドウは、まぶた全体に軽く広げてから、目尻のキワにさらに重ねることで奥行きをプラス。落ち着きがありながらも、洗練された温もりを宿した目元が完成します。リップは、指先に少量取り、唇の内側からやさしく軽くぼかし込むように塗布し、ふっくらと自然な血色感を演出します。

ブルべ冬タイプ

「ルナソル/モノアイカラーレーション(09 Ravishing Jewel)」の高輝度ラメで目元に深みと煌めきをプラスし、唇には「KANEBO/ルージュスターヴァイブラント(V05)」を纏うことで、一気にこなれ感と洗練された女性の印象へと導きます。

まぶた全体に薄く均一に広げ、ベースの深みを作ります。さらに、目頭と黒目の上(中央)に重ねて輝きを強調することで、立体感と濡れたような光沢をプラスします。リップブラシは使わず、直塗りでルージュの持つ鮮やかな発色を最大限に引き出し、モード感のある仕上がりにします。

▼この記事でご紹介したアイテムをまとめてチェック!

「@cosmeベストコスメアワード2025」の受賞メイクアップアイテムから、本記事でご紹介したアイシャドウパレット・単色アイシャドウ・リップスティック・リキッドルージュの4カテゴリー・全12アイテムをご紹介。 気になったアイテムは、ぜひこちらからチェックしてみてください。

【ベストアイシャドウパレット 第1位】SUQQU(スック) / シグニチャー カラー アイズ

シグニチャー カラー アイズ

SUQQU(スック)

容量・税込価格 6.2g・7,700円
発売日 2021/1/8

上品な色と透明感で目元を清らかに彩るアイシャドウ。今年新たな定番として登場した「15 凛覗 -RINNOZOKI」は、ベーシックを追及したベージュカラー。上質な粉質だからこそ際立つ洗練された仕上がりは、大人のデイリーメイクにぴったりです。

【ベストアイシャドウパレット 第2位】ケイト / ポッピングシルエットシャドウ

ポッピングシルエットシャドウ

ケイト

容量・税込価格 3.6g・1,540円 (編集部調べ)
発売日 2024/1/20

さりげないのに目を惹くアイメイクで、ナチュラルに盛りたい方へ! ミュートマットとクリアグリッターの質感差によって立体感を引き立てて、クリッと丸い“2.5次元アイ”を叶えます。トレンドをおさえたカラバリも魅力。

【ベストアイシャドウパレット 第3位】ディオール / ディオールショウ サンク クルール

ディオールショウ サンク クルール

ディオール

税込価格 9,570円 / 10,010円 / 11,550円
発売日 2023/8/18

メゾンのクチュールからインスパイアされた4色のハーモニーが、まなざしをドレスアップ。ベーシックからモードまで、幅広いバリエーションを展開します。細部までこだわったケースも美しく、自分へのご褒美にもおすすめの逸品です。

【ベスト単色アイシャドウ 第1位】ルナソル / モノアイカラーレーション

モノアイカラーレーション

ルナソル

税込価格 3,520円
発売日 2024/8/9

ひと塗りで、色や輝きを繊細に織り重ねたかのような奥行きを生み出す単色アイシャドウ。パウダーを中心に、パールをひそませたジェル、艶やかにフィットするクリームの3タイプをラインナップ。シンプルながらも印象的な目元に仕上げたい方へ。

【ベスト単色アイシャドウ 第2位】RMK / RMK インフィニシェイド シングル アイシャドウ

RMK インフィニシェイド シングル アイシャドウ

RMK

税込価格 カスタム ケース Ⅰ・550円 / レフィル・2,530円
発売日 2025/4/4

全24色・3質感という圧巻のカラバリを誇る単色アイシャドウ。一つひとつが主役級カラーでありながら、重ねても濁りにくい発色で、自由に色遊びが楽しめます。いつもとは違う、オリジナルなアイメイクにトライしたいときに。

【ベスト単色アイシャドウ 第3位】ボビイ ブラウン / リュクス アイシャドウ

リュクス アイシャドウ

ボビイ ブラウン

容量・税込価格 1.3g・5,940円 / 2.5g・5,940円
発売日 2017/11/3

鮮やかな発色と濡れたようなツヤ、ハイインパクトな輝きが、目元を華やかに彩りたいシーンにフィット! いつものメイクにきらめきを添えるプラスワンアイテムとしても活躍します。コンパクトながら上質感のあるミラーつきケースも◎。

【ベストリップスティック 第1位】RMK / RMK デューイーメルト リップカラー

RMK デューイーメルト リップカラー

RMK

容量・税込価格 1セット・4,180円 / ケース・1,100円 / レフィル・3,080円
発売日 2024/4/5

澄んだツヤと美しい発色をキープする“飲み会リップ”としてヒット中。会食が増えるシーズンに向けたリップをお探しの方にぴったりの1本です。どのカラーも絶妙なくすみを秘めていて、肌にすんなりなじみます。

【ベストリップスティック 第2位】KANEBO / ルージュスターヴァイブラント

ルージュスターヴァイブラント

KANEBO

税込価格 4,620円
発売日 2024/1/19

鮮やかな血色カラーを厚みのある膜で包み込み“美粘膜のようなツヤ”を再現。同時に、独自の複合保湿成分によってうるおいを閉じ込めます。唇の乾燥や荒れを気にせずリップメイクを楽しみたいときに!

【ベストリップスティック 第3位】コスメデコルテ / ルージュデコルテ クリームグロウ

ルージュデコルテ クリームグロウ

コスメデコルテ

容量・税込価格 3.5g・5,500円
発売日 2025/1/16

唇を彩るだけでなく、肌の骨格の美しさまで引き立たせる人気リップ。ブランド独自の色理論から導きだした、あらゆるスキントーンに溶け込むカラーをそろえます。どんな色が似合うかわからない…という方にこそ、気軽にトライしてほしい1本です。

【ベストリキッドルージュ 第1位】fwee(フィー) / フィー 3Dボリューミンググロス

フィー 3Dボリューミンググロス

fwee(フィー)

容量・税込価格 5.3g・1,760円
発売日 2024/7/1

トレンド感がほしいならこれ! ぷるんとして縦ジワの目立たないうるツヤ唇を叶えるバズリップです。透明感のあるコーティング膜が唇を包み込み、長時間ボリューム感をキープ。ナチュラルに仕上がる30%タイプと、しっかり発色する70%タイプの2種を展開します。

【ベストリキッドルージュ 第2位】BBIA / ローティント

ローティント

BBIA

容量・税込価格 1.2g・770円 / 4.5g・1,600円
発売日 2023/10/12

みずみずしいテクスチャーでベタつくことなくフィットして、鮮やかでツヤのある仕上がりをキープするティントリップ。コスパのよい“飲み会リップ”をお探しの方におすすめです。カラバリも豊富なうえ、1,000円以下で買えるミニサイズもラインナップ。

【ベストリキッドルージュ 第3位】rom&nd / グラスティングカラーグロス

グラスティングカラーグロス

rom&nd

容量・税込価格 2g・825円 / 4g・1,320円
発売日 2024/3/1

鮮やかに発色しながら、ボリューム感のあるツヤも演出。思わず触れたくなるような、ぷるんとした唇を叶えるリップグロスです。高保湿エッセンスを配合したうるおいたっぷりのつけ心地も魅力。敏感な唇をボリューミーに見せたいときにぴったり!

パーソナルカラー別のおすすめカラーを教えてくれたのは…

@cosme美容部員・ウトン 光恵(ウトン ミツエ)

@cosme美容部員・ウトン 光恵(ウトン ミツエ)

美容部員歴10年目。現在、@cosme TOKYOを拠点に店頭やデジタル上でお客様のコスメ選びをサポートしています。また「教えて!美容部員さんライブショッピング」や「@cosme美容部員」TikTokアカウントでは、プチプラからデパコスまで幅広く、コスメの魅力や選び方を楽しく発信中! 店頭とデジタルの両方で、お客様の肌質やライフスタイルにあわせた“運命コスメ”との出会いとお買い物をサポートしています!

@cosme美容部員・荻野 彩(オギノ アヤ)

@cosme美容部員・荻野 彩(オギノ アヤ)

2017年より化粧品メーカーにて美容部員としてのキャリアをスタート。以降、メイクアップアーティストやスタッフ教育などの経験を積んだ後、2025年アイスタイルリテールに入社。現在は「@cosme TOKYO」での接客と「教えて!美容部員さん」のライブショッピング・TikTok・Instagramにて活躍中。「なりたい」に寄り添い内側から自信を引き出すお手伝いをします。スキンケアからメイクまでお悩みに合わせた提案が得意。

速報!11月20日(木)は美容部員と一緒にベスコスをチェック

@cosme STORE / TOKYOの@cosme美容部員が、運命コスメとの出会いをサポートする「教えて!美容部員さんライブショッピング」は、毎週(金)20:00〜配信中!

11月20日(木)20:00〜は、「@cosmeベストコスメアワード2025」の受賞アイテムを紹介します! お見逃しなく!

各種SNSもあわせてチェック!

「教えて!美容部員さんライブショッピング」のほか、TikTokやYouTube、Instagramでも@cosmeの美容部員がコスメ選びの楽しさを発信中! ぜひチェックしてみてください!

似合うカラーを見つけてメイクアップをもっと楽しく

似合ってる!と思えるカラーに出会う喜びは、メイクアップをもっと楽しくしてくれるもの。プロがイチオシするパーソナルカラー別「ベスコス2025」受賞アイテムから、ぜひあなただけの一軍コスメを探してみてください。気になるものがあったら「Like」ボタンをタップ! あとでまとめで見返すことができるので、お買い物リストとして活用できます。

(アットコスメ編集部)

受賞アイテムが店頭で試せる!

@cosme STOREなど各店舗でもベスコスアイテムがお試しできます。ぜひお近くの店舗へ!
お近くの店舗情報は、【SHOP LIST】よりご確認ください!

あわせて読みたい

  • ツイートツイートする
  • シェアシェアする
  • LINEで送る送る

注目トピックス

2025年の最新のベストコスメが丸わかり!

気になるコスメをLikeしよう!

パーソナルカラー別アイシャドウ&リップ

2026年上半期ネクストトレンドを@cosmeが大予測!

ベスコス2025ついに発表!気になる総合大賞は…?

注目の冬新作コスメ特集!コフレ情報も