カラー後のヘアケアについてアドバイスお願いします

はじめまして。

美容院で月に一度カット&カラーリング&トリートメントをしているのですが、カラーの保ちが悪く、すぐに色落ちして艶が無くなるので困っています。

美容師さんは信頼でき、抜けにくい色や薬剤を選んでくれるのですが、それでも染めてからほんのしばらくしか綺麗な状態がもちません。

現在、ノンシリコンのジャンプ―&コンディショナー、入浴後にオイルタイプの洗い流さないトリートメントを使用している状態で上記のようになります。

お勧めのヘアケア方法や商品、美髪に効く裏技などありましたらぜひ教えてください。

私の毛質ですが、

●細いがコシは強く、パーマがかかりにくい
●カラーは非常に染まりやすくまた抜けやすい(自毛も平均よりやや茶色いため、おそらく元々の色素が薄いのだと思われます)

という感じです。
髪型はショートなので、毛先の痛み等はあまりないと思います。

皆さま、どうか知恵を貸してください。

ログインして回答してね!

Check!

2010/12/21 06:57

リュリュカさんへ
レスありがとうございます!
そうなんです、すぐに色が抜けてトウモロコシのひげみたいになってしまうのに原因も対策もわからず困っていました(涙)

教えてくださった2点、さっそく実行してみます!
熱いお風呂が好きで、シャワーも…だったので、温度設定を見直してみることにします。
ドライヤーも、心掛けてはいるもののできているかどうか…面倒がって適当にしてしまっていたのでこれまでずいぶん傷めてきたかもしれません。
知らず知らずのうちに、自分で色が抜けやすくなるようなことばかりしていたんですね。反省です。

すこしずつでも、良い習慣は重ねていって、悪い習慣はやめていくようにして、美髪に近づきたいです。
本当にありがとうございました!!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?