ヘアアレンジ、崩し方

解決済み
正しい崩し方がわかりません...!

結んだあとに、トップや側面の髪を引っ張って出して、ゆるっとさせたいのですが、髪質が問題なのか、かなり出しても、すぐ寝てしまいます。

また、引っ張り出した部分と引っ張り出さない部分をランダムに作っているはずなのですが、引っ張り出した部分がうまく毛束にならず、ただ髪が緩んだだけのような印象になってしまいます。

太めの髪で毛量も多いのですが、どうすればこなれ感の出る崩し方ができるのでしょうか?

コツなどございましたら、ぜひご教授ください!

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/24~06/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?