角栓や毛穴の開きにはビタミンC誘導体とセラミドどちらの方が聞きますか?
解決済み匿名 さん
角栓や毛穴の開きにはビタミンC誘導体が良い!だったり、セラミドが良い!とよく聞きますがどちらの方が良いのかわからず…(^_^;)
酵素洗顔やガスールなど角栓や毛穴に良いと言われているものは一通り使ったのですが、治らないのでビタミンC誘導体かセラミドの美容液を使ってみようと思っています。
化粧水は人型セラミドが入っているもので時間をかけてたっぷり付け、乳液で蓋をしています。
乾燥は気になりません。
酵素洗顔やガスールなど角栓や毛穴に良いと言われているものは一通り使ったのですが、治らないのでビタミンC誘導体かセラミドの美容液を使ってみようと思っています。
化粧水は人型セラミドが入っているもので時間をかけてたっぷり付け、乳液で蓋をしています。
乾燥は気になりません。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2018/9/9 13:50
参考になるか分かりませんが(^^;
リッツのモイストローション(セラミド)とメラノCC美容液(ビタミンc)はあまり効果ありませんでした。
メラノCCの化粧水タイプの物は、皮脂がわりと抑えられる感じがしました。ですが、毛穴への効果は感じられませんでした。
私の場合、皮脂が過剰に分泌されていて、毛穴が詰まるやら黒ずむやら開くやら…毛穴トラブルが絶えない状態です。保湿をしっかりしてもダメだし、皮脂コントロールを助けてくれそうな美容液でもダメでした…
皮膚科へ行って内側からアプローチできるビタミン剤などを貰おうと思っています。
状態にもよりますが、皮脂や乾燥など、毛穴以外にお肌に異常がある場合、お金をかけて効果が見られないとお辛いかと思いますので、まず皮膚科へ行ってお医者さんと相談するのが良いかもしれません。
リッツのモイストローション(セラミド)とメラノCC美容液(ビタミンc)はあまり効果ありませんでした。
メラノCCの化粧水タイプの物は、皮脂がわりと抑えられる感じがしました。ですが、毛穴への効果は感じられませんでした。
私の場合、皮脂が過剰に分泌されていて、毛穴が詰まるやら黒ずむやら開くやら…毛穴トラブルが絶えない状態です。保湿をしっかりしてもダメだし、皮脂コントロールを助けてくれそうな美容液でもダメでした…
皮膚科へ行って内側からアプローチできるビタミン剤などを貰おうと思っています。
状態にもよりますが、皮脂や乾燥など、毛穴以外にお肌に異常がある場合、お金をかけて効果が見られないとお辛いかと思いますので、まず皮膚科へ行ってお医者さんと相談するのが良いかもしれません。
通報する
通報済み