安い化粧品と高い化粧品の違い *ファンデーション

解決済み
今まで薬局でも買える1000~3000円ほどの安いファンデーションを使っていましたが、5000円ほどのものは、はやり使用感は良いのでしょうか?
主にケイト、インテグレートを好んで使っていますがマックやシュウウエムラ、エスティローダーなどのリキッドファンデーションが気になっています。
はやり高いだけあって、仕上がりは変わりますか?

ログインして回答してね!

Check!

2018/9/14 01:46

成分です。
ただ高濃度、オーガニック、ビタミンcだから良い!という訳でもなく、
例えばシャネルとかでも成分を見てみれば刺激の強い成分も入ってたりするわけです、値段と成分が合うか、安くても良い物は沢山あります。
高いのはわりと刺激強かったりしますが見た目は綺麗です。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?