生理周期が短い。
解決済み
生理周期がいつも23日ほどで、正常とされる25~38日より少し短いのですが、婦人科を受診すべきでしょうか?
ほとんどいつも生理前か生理中、みたいな状態であること以外には症状が無いし、なんとなく億劫なので、モヤモヤしつつも、まあいいか…と思って過ごしてきています。
なお妊娠を希望していないため、不妊の心配はしていません。
ほとんどいつも生理前か生理中、みたいな状態であること以外には症状が無いし、なんとなく億劫なので、モヤモヤしつつも、まあいいか…と思って過ごしてきています。
なお妊娠を希望していないため、不妊の心配はしていません。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
サロン・クリニック
スタッフさん
役に立った!ありがとう:1
2018/9/30 15:20
周期が短い場合、黄体機能不全や排卵障害などが考えられ、不妊の原因となるほか、肌荒れや骨がもろくなったりする事が考えられます。
たまに短いのであれば様子を見ていいかもしれませんが、常に短いのであれば「過短月経」といえます。
いま、不妊を心配していなくても、体への影響や後々妊娠を希望した時の事を考えれば、婦人科を受診しておくことが大切です。
がん検診も年に一度行かれると思いますので、その時にでも相談されるといいと思います
たまに短いのであれば様子を見ていいかもしれませんが、常に短いのであれば「過短月経」といえます。
いま、不妊を心配していなくても、体への影響や後々妊娠を希望した時の事を考えれば、婦人科を受診しておくことが大切です。
がん検診も年に一度行かれると思いますので、その時にでも相談されるといいと思います
通報する
通報済み