1日に2度メイクをするか

解決済み
午前に学校、21時にバイトがあるのですが一度メイクは落とした方がいいですか?
14時~20時の間がフリーの時間で、この間をメイクを落とすか落とさないかで迷ってます。

普段は下地+フェイスパウダーで、眉毛とチーク、アイラインとマスカラくらいです。
クレンジングは、クレンジングシートで一度落としてから洗顔料で洗ってます。

フリーの時間はよく寝てしまうことが多いです。
ちなみにバイトは大体21~24.5くらいで、クレンジングして寝ると26時前くらいになります。


できるだけ信頼度の高いソースを元に回答していただけたら嬉しいです。
主観からの判断でもいいですが、なぜそのように思ったのか教えて欲しいです。

ログインして回答してね!

Check!

2018/10/12 04:15

同じではありませんが、似たようなパターンの生活を何年もしていたことがあるのでコメントさせて頂きます。
私は落とした方がいいと思います!そしてバイトの際のお化粧は肌に負担が少ない方法でされるのがいいと思います。
お化粧は少なからず肌への負担があります。もちろんお化粧することでいろんな刺激から守られる側面もありますが。数時間でも、お肌に呼吸させてあげてはどうでしょう。見た目は綺麗でも日中のうちにお肌にも色々付着します。汗や皮脂も出ます。
バイトの時には紫外線の心配もありませんし、日中と同じお化粧をする必要はないと思います。スッピンは難しくても洗顔だけで落とせる程度のお化粧にしてはどうでしょうか。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?