クレンジングの後ファンデが落としきれていなかったら…??
ゆこり★ さん
閲覧してくださって、ありがとうございます。
皆さんは、クレンジングのあとファンデーションが
落としきれていなかったらどうしますか??
私はクリームクレンジング派です。
オイルよりも乾燥せずにメイクを落とせるので気に入っているのですが、
肌をこするのが恐く、やさしく落とそうとするせいで、
たまにファンデーションが落としきれないことがあります。
お風呂でW洗顔したあと鏡をよくみるとまだ残ってる…
そんな時、私は洗顔フォームで落ちるまで洗います。
しっとりとした洗い上がりを目指してるのに、
肌がヒリヒリして赤くなってしまうため、いつも後悔します。
かといって毛穴が詰まるとニキビの原因になってしまうので、
そのままにしておく気にはなれず…
このような場合皆さんだったらどうされますか??
どうすれば肌への負担を最小限に肌に残ったファンデを落とせますか??
皆さんは、クレンジングのあとファンデーションが
落としきれていなかったらどうしますか??
私はクリームクレンジング派です。
オイルよりも乾燥せずにメイクを落とせるので気に入っているのですが、
肌をこするのが恐く、やさしく落とそうとするせいで、
たまにファンデーションが落としきれないことがあります。
お風呂でW洗顔したあと鏡をよくみるとまだ残ってる…
そんな時、私は洗顔フォームで落ちるまで洗います。
しっとりとした洗い上がりを目指してるのに、
肌がヒリヒリして赤くなってしまうため、いつも後悔します。
かといって毛穴が詰まるとニキビの原因になってしまうので、
そのままにしておく気にはなれず…
このような場合皆さんだったらどうされますか??
どうすれば肌への負担を最小限に肌に残ったファンデを落とせますか??
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2010/12/7 17:52
わかります!
私もゆこり★さんと同じくクリームクレンジングを使用しています。
確かにお肌に負担が少ない分、しっかりメイクした日などは落ちきれてないこともあります。
もしかしてクリームクレンジングが乳化する前に落としていませんか? もし乳化が遅いものでしたら、乳化が早いものに切り替えるのも良いかもしれません。クレンジングはすすぎを含めて1分以内に終わらせるのが良いそうですよ。
あと、「しっとりした洗い上がり」は私も最近まで良いと思っていたのですが、石鹸のしっとり成分が化粧水や美容液などの浸透の妨げになることもあるそうです。「さっぱり」しっかり洗い流すタイプの固形石鹸がお勧めです。
私の場合ですが、落としきれないファンデーションやマスカラは洗顔後コットンに化粧水をつけてこすらないよう優しくふき取っています。私はふき取り用の化粧水ではありませんが、十分落ちますよ。この際化粧水のかわりに乳液を使う方もいらっしゃいます。
最後になりますが、化粧はしっかり落としなさい、という意見がある反面、少々残っていても肌に負担にならない量なら気にする必要はない、という意見もあります。どうか洗いすぎ、こすりすぎには気をつけてくださいね!
私もゆこり★さんと同じくクリームクレンジングを使用しています。
確かにお肌に負担が少ない分、しっかりメイクした日などは落ちきれてないこともあります。
もしかしてクリームクレンジングが乳化する前に落としていませんか? もし乳化が遅いものでしたら、乳化が早いものに切り替えるのも良いかもしれません。クレンジングはすすぎを含めて1分以内に終わらせるのが良いそうですよ。
あと、「しっとりした洗い上がり」は私も最近まで良いと思っていたのですが、石鹸のしっとり成分が化粧水や美容液などの浸透の妨げになることもあるそうです。「さっぱり」しっかり洗い流すタイプの固形石鹸がお勧めです。
私の場合ですが、落としきれないファンデーションやマスカラは洗顔後コットンに化粧水をつけてこすらないよう優しくふき取っています。私はふき取り用の化粧水ではありませんが、十分落ちますよ。この際化粧水のかわりに乳液を使う方もいらっしゃいます。
最後になりますが、化粧はしっかり落としなさい、という意見がある反面、少々残っていても肌に負担にならない量なら気にする必要はない、という意見もあります。どうか洗いすぎ、こすりすぎには気をつけてくださいね!
通報する
通報済み