@cosme お知らせ お知らせ 検索 カメラ YouTube オフィシャル もっと見る Premium Brand Fan Club Twitter Facebook

SK-2 or 無添加・自然派

初めて質問させて頂きます。

@コスメで色々研究していると、角質培養や、無添加がいいと知り、興味を持ちました。
しかし、かなり前からSK-2をライン使いしている友達が、赤ちゃんのような透明感のあるつやつやのお肌をしていて、とても理想的です。

そこで、SK-2と無添加のスキンケアでは、どちらが素肌を理想的な肌にするためには良いのか、
もしどちらも経験のある方がいらしたら、聞いてみたいです。
もちろん、個人差があることは了承しています。

私の根拠もない勝手な意見ですが、無添加かSK-2が究極のスキンケアだと感じたので、このような質問になりました^^;

よろしくお願いします。

ちなみに私は乾燥肌です。

ログインして回答してね!

回答9

  • 2022/4/28 16:26

    良いと思います
  • 2011/1/25 12:43

    レスありがとうございます。
    天使ミカエルさん

    レスありがとうございます^^

    確かに、無添加、高機能、など自分の気に入ったものを組み合わせて使えばいいとこ取りできそうですね!参考になります☆

    今は無添加系から色々試していますが、こだわりすぎず色々使ってみようと思います^^
  • 2011/1/24 21:15

    色々なスキンケアを組みわせ手工夫しています。
    SKIIは合う人と合わない人に本当に分かれます!

    私は全くダメで、スキンケアにとどまらず、ファンデもダメでした。

    刺激を感じ、痒くなります。

    無添加系では20代の頃、5年くらいファンケルを使ったことがありました。
    無添加は防腐剤なども入っていないため、
    すぐに使いきらないといけないし、割高でした。
    確かに刺激は全くなかったけど、
    使い勝手や効果はそれほど良いと感じませんでした。

    アラフォーとなった今は、無添加まではいきませんが、
    お肌にやさしい自然系のジェルを基本に、
    ポーラのBAローションや、その他美容液などを組み合わせて使っています。

    ある程度年齢がいくと、自然系だけでは理想のお肌ができません(泣)
    かといって、お高い高機能系は刺激が強いし、お財布も・・・

    なので両方上手に組み合わせて、乗り切っています!!

    無添加といっても、本当に色々種類があって、
    自然系なのに刺激がすごいものもあります。
    ファンケルは大丈夫でしたが、若い人向けな気がします。
  • 2010/12/10 00:54

    achibuさん
    レスありがとうございます!

    SK-2と角質培養…
    2つの究極のお手入れ方法を経験されているんですね^^

    そして、ずばりそれです!!あたしが思っていた考え!笑

    確かにSK-2は合えばいいなぁと思う反面、お金が大変そうだなぁと思ってました。

    角質培養や無添加等においても、移行することに不安がありましたが、
    achibuさんのようにお肌の調子に合わせて徐々にしていけばいいんですね☆

    肌断食、初めて聞きました。
    あたしも不要なケアを減らしたいと考えていたので、
    お肌に合わせていつか挑戦してみたいです^^

    レスありがとうございました!
  • 2010/12/10 00:31

    ギンスキー17さん
    レスありがとうございます☆


    SK-2って、合う人合わない人、結構わかれちゃうんですね。。。

    合う人のお肌って、とってもきれいなのでほんと羨ましいですよね!

    私も一度、無添加もSK-2も試してみようと思います。

    ありがとうございました!
  • 2010/12/10 00:22

    kan23さん
    レスありがとうございます^^

    「答えを出してくれるのは自分のお肌です」という言葉にすごくはっとさせられました。
    人を参考にするのもいいけど、自分に合うスキンケアが一番お肌をきれいにしてくれるんですね!

    変な概念を捨てて、kan23さんのようにどっちも試してみて、それでもだめだったらまた他のことも試してみて、と、
    自分の合うものを見つけていきたいと思います。

    「オラクル」もさっそくチェックしてみます!

    ありがとうございました☆
  • 2010/12/9 22:25

    両方経験しました
    SK2を使ったこともあるし、今は角質培養をしています。
    SK2もよかったのですが・・・お金が続かなくて。
    昔、肌はとことん手入れをするか、とことん手入れをしないかどちらかでないときれにならないと聞きました。
    私は、とことん手入れしない方を選びました。
    といってもいきなり何もしないわけにはいかないので、今は自分の肌を見直して、不必要なケアを一つずつなくしていっています。
    今は角質培養ですが、いつか肌断食できたらいいなあと思っています。
  • 2010/12/9 21:16

    私自身の話でなく申し訳ないのですが、
    友達も昔からお母さんとともにSK2を使っているんですけど、肌がすっごいキレイです!

    ただ、別の知人からは成分のひとつ「ピテラ」が肌に合わなくてかゆくなった、という話を聞きました。

    ピテラが合わない人、結構いるらしいですよ…。

    でも店員さんもみんな肌キレイだし、私も憧れます♪

    SK2か、無添加か、
    だと究極論みたいに聞こえてしまいますが(;^_^
    両方試してみて、ご自身が良いと感じた方にされたらよいと思います!
  • kan23

    kan23 さん

    2010/12/9 09:16

    うーん
    お友達、綺麗な肌をしてるのですね。^^
    羨ましいですっ。

    私もSK-2を使っている知人がいます。
    年齢の割に肌がとても綺麗で、こうなれたらな~と
    SK-2を使いました。

    でも、私には合わず、
    いくら化粧水をつけても真夏だったというのに
    乾燥してしまい、おまけに日焼けしたみたいに真っ赤っ赤(+_+)
    他人からチェックされるくらい、酷い状態になってしまいました。

    今は「オラクル」というオーガニックの基礎化粧品、
    ミネラルファンデーション使用で以前に比べると
    乾燥バリバリの季節に入りましたが
    良い状態を保っています。

    SK-2も合う方には羨ましいくらい合うようですね。

    無添加だから、Sk-2だから、
    という考えは捨てませんか?

    どちらも合う人には合うし、合わない人には合わないです。
    オーガニック・無添加だからといっても、
    万人に合うわけでは無いです。

    気になるのでしたらどちらも一度使ってみると良いでしょう。

    答えを出してくれるのは自分のお肌です。^^

9件中 1 - 9件を表示

関連度の高いQ&A

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?