色素沈着のようなクマ+目頭下の小ジワ
3日前の朝、ふと気付いた茶色いクマ。目の下に、目頭下~目尻手前にかけて広く、何かを薄く塗ったかのように薄く茶色い!
これって根本から改善出来るものなのでしょうか。
また、目頭下の小ジワ。やはり乾燥から出来たものなのでしょうか。
擦りすぎ…ならば心当たりはあります…。(頭ではダメだと分かりつつ、クレンジングの時にやり過ぎてしまう。。)
いずれも根本から改善出来るのならば改善したい。
擦る要素のないやり方があるのならば知りたい。
どうかご教示くださいませ…!
これって根本から改善出来るものなのでしょうか。
また、目頭下の小ジワ。やはり乾燥から出来たものなのでしょうか。
擦りすぎ…ならば心当たりはあります…。(頭ではダメだと分かりつつ、クレンジングの時にやり過ぎてしまう。。)
いずれも根本から改善出来るのならば改善したい。
擦る要素のないやり方があるのならば知りたい。
どうかご教示くださいませ…!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2018/10/28 09:00
クレンジングはどんなものをお使いですか。年齢的に、乾燥が原因のシワだろうと思うので、クレンジングで皮脂を落としすぎている可能性があるかなと。茶クマは摩擦によるものが多いと思いますので、クレンジングの時の摩擦でしょうか。
というわけで私ならまずクレンジングをみなおします。ミルクタイプが、乾燥しにくく、ゆるいテクスチャーだから摩擦も生じにくく、よいと思います。私はダブル洗顔不要のものをつかっていて、それも皮脂を落とし過ぎないためにもいいのかなと思ってます。
というわけで私ならまずクレンジングをみなおします。ミルクタイプが、乾燥しにくく、ゆるいテクスチャーだから摩擦も生じにくく、よいと思います。私はダブル洗顔不要のものをつかっていて、それも皮脂を落とし過ぎないためにもいいのかなと思ってます。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2018/10/28 23:17
**かもめもめ** さん
丁寧なご回答ありがとうございます。
私が今使ってるのは、マナラのホットクレンジングです。
会社の同僚に長年の悩みである鼻の毛穴と角栓詰まり、鼻周りの赤みを相談したところ、インナードライを指摘され、その友人に勧められたのがマナラでした。(現在使用期間2ヶ月程度)
しかしここ最近寒くなってから、手でならしてもどうもテクスチャーが固いなと感じていたのですが、その状態で使用していた(しかも擦り気味)からでしょうか。。
思っていた以上にダメージを受けていたんですね。
早速ミルククレンジングで合うものを探してみます。