疲れやすく、疲れが取れにくい…

解決済み
タイトルの通りです。
現在29歳子供2人おりますが、出産の度に体力の低下を感じ、本当に疲れやすくなってしまいお出かけなどしても、すぐに疲れて楽しめません…。
夫には、「他のお母さん達は、もっとパワフルだぞ!なんでお前はそんなにすぐに疲れるんだ?もっと頑張れ!」
と言われ、傷付きます…。
私だって、なんでこんなにすぐ疲れるのか、自分でも歯痒いのに!もっと毎日元気に過ごしたいのに…
皆さまどうされているのでしょう。どうやったら体力つきますでしょうか?すっぽん黒酢サプリをのんで、少しマシになったくらいです。

ログインして回答してね!

Check!

2018/10/28 10:04

ご主人様の言葉は厳しいですね。
愛しい子供を産んでくれた質問者さまに言うべき言葉じゃないですよ。
悲しさもありますよね。
人によって疲れのダメージや感じ方は違って当然だし、むしろ全てをわかってくれる人はなかなか居ないと思います。
もっと頑張れなんて絶対に言ってはいけないですよね。
もしまた言われるようなことがあったら、難しいかもしれませんが・・・あまり深く捉えず「はいはい」「また言ってる」程度に受けとればいいと思います。

十分に頑張ってるのだから傷つくんだと思いますよ。頑張ってない方は、そういうふうに言われてもなんとも思わないですよ(笑)傷つくこともないです。

なるべく湯船につかったり、やはり睡眠は大切です。寝れるときにはしっかりと睡眠をとってくださいね。

私自身は、周りから養命酒や栄養ドリンクなどをすすめられたことがあります。

私の友人はテーマパークなどに行ってもすぐにベンチに座ったり、やはり体力がついていかない・などよく聞いてました。体力がついていかないという方は少なくないと思いますので、あまり無理なさらずに。

十分頑張ってらっしゃると思うので、時にはご自身の体調に寄り添ってあげてくださいね。




ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?