首の色が黒い…くすみですかね?解消法を教えてください。

顔と首の色が違い過ぎて悩んでいます。
顔は割と白い方で美容室や化粧品店でも「色白ですね」と言われたりします。が、首は茶色っぽくくすんでると言いますか、顔に比べると非常に黒いので気になります。

本当は髪も伸ばしてアップにしたりしたいのですが、その顔と首の色の違いが気になりずっとボブ止まりです。

今に始まったことではなくもうずっとこんな調子です。

今、育児休暇中なのでエステとか高価な化粧品にはお金をかけられません。数千円程度なら出費も仕方ないと考えています。

何か首の色を白くする良い方法はありませんか?どなたかアドバイスよろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/1/24 22:44

私もアトピーでくすんでいました
同じです。小さい頃間接と首に湿疹ができていて、ステロイド治療で首が茶色になっています。
私も、顔の肌は綺麗・シミがほとんどありませんね・・・と言われるのですが、それだけに、首の着色が目立ってしまい、なんとかならないかな・・・とずっと悩んでいました。
美白乳液等を試してみたのですが、また肌が荒れてしまい、ちっともうまくいきませんでした。
とにかく肌を良い状態にしないと何も始まらない・・・と考え直して、首も顔と同様に考え、顔につけている化粧水と乳液・乾燥がひどいときにはクリームをデコルテまで使用しました。
ちなみに使用したのは
・イプサ乳液「メタボライザーセンシティブ」
・アルソアの化粧水
\5,000か\6000ちょいと少しお値段がはりますが、なかなか合うものがなかったので、3~4月かけて一瓶大事に使いました。
とにかく肌にあうもの、継続しても良い状態が保てるものが良いと思います。
肌荒れが治まり、半年から1年程した頃、皮膚科で、ハイドロキノンというものを処方してもらいました。
これは、もうお化粧品ではなく、医薬品なので、ちょっと話が外れますが、参考にしていただければと思います。

↓ハイドロキノン
http://www.futarizaki.com/

2%以下の含有であれば、美白剤等お化粧品にも入っています。3%以上の含有から、医師の処方が必要となるものです。
副作用もあるので、美容皮膚科より、保険医に相談しながらをお勧めします。
保険は利きませんから、5%含有のものが少量で\3,000です。だいたい3週間ほどで使い切ります。
効用は個人差があるのですが、私は、初回3%含有のものから初めて、5%を半年で、随分薄く落ち着いた肌色になりました。今年の夏は浴衣を着てみようと思います。
小さいお子様がおいでのようですが、副作用が起こりやすいので、産後3年経過するまでは使用しない方がいいです。ホルモンバランスが安定するまでは守りで、以降、攻めを・・・と考えることをお勧めします。
私は沈色がかなりひどいものですので、ちょっと極端な話になってしまったかもしれませんが、基本的に肌を漂白するということは、化粧品では限界の事じゃないかなぁ・・・と思います。
肌を健康に保つ効果と、改善は分けて考えた方が・・・。
そのラインをどこで引くかは、判断のしどころですが・・・・。
ご予算的にちょおっとオーバーするかもしれませんが、乳液とハイドロキノンで1月¥7000ぐらいを半年・・・と考えるといかがでしょうか?

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?