妊娠線?肉割れ??

足に変な線が出来てしまって、
スカートや水着なるのが恥ずかしい…。
薄くなる方法や、マッサージやクリームなど、
対策をご存知な方、是非教えて下さい><)
お願いします。。

ログインして回答してね!

Check!

2006/5/21 12:24

y.k.y.mさん。こんにちは

私は急に身長が伸びた時に足にストレッチマークが出来ました
急激に皮膚が伸びたために出来る妊娠線と同じで太りだした時にも出ました
専用のものでなくてもいいそうです
保湿と血行促進のマッサージ、急激に太らないことが肉割れ予防だそうです・・・。

他の方の質問「妊娠線に困ってます」は参考になると思います
http://jiten.cosme.net/index.php?module=question&action=Data&qid=364

他に「肉割れのケア方法ってあるの?」ではプロ回答が載っていました
参考URLに張っておきます

・・以下は以前「妊娠線で困ってます」で回答した内容です・・

妹が妊娠中です。妊娠線予防のクリームなどについて、商品検索や広場で「ストレッチマーク」「妊娠線」「肉割れ」などで検索したように記憶しています。出やすい体質もあるとか
保湿と血行促進。予防と継続だそうで、妊娠、肉割れ線の対策商品でなくてもよいそうです
妊婦だったので、継続しやすい「値段」「香り」のものを探しました

・ピップベビー ストレッチラインⅡ(2,100円位)無香料
・ヴェレダ アルニカ マッサージオイル(50ml1,575円/100ml2,520円)オレンジっぽい
・ヴェレダ ヒッポファン オイル(100ml3,675円)柑橘系
・ヴェレダ ヒッポファン ミルクローション(100ml2,625円)
・ニールズヤード ストレッチ マーク オイル (MOTHER’S MASSAGE OIL)(100ml4,830円)ネロリ
  
妹は妊婦ということもあって、無香料のピップ。アルニカは予防効果としてはよいというクチコミを見て、産後に出来てしまった線に多少はいいかも&多目的さにひかれアルニカマッサージオイルをプレゼントしました

薬局で取り扱っている妊娠線対策クリームは種類もテスターもありません
ロフトやデパートなどで取り扱いのある、ヴェレダやニールズヤードだと実際に手に取れる分、選択肢やお店の人の話が聞けてよかったです
それとヴェレダはクチコミ件数が多く、実際に使用された方の声が見れたので参考になりました

長くなってしまった上に、実際に自分では試していませんので「結果」ではなく「聞いた話し」
で、どうかな?とも思いましたが、ご参考になれば・・・

消えるのではなく「薄く」なので結果がわかりにくい上に長期戦となりそうなので、
継続出来そうなアイテムが見つかり気にならなくなるといいですね


参考資料及び参考URL:http://jiten.cosme.net/index.php?module=question&action=Data&qid=295

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?