ニキビが治りません

no Image

匿名 さん

25歳女性です。
もともとインナードライ肌でニキビができやすい体質ではあるのですが、大量ではありませんでした。
ところが今年の7月くらいから急にニキビがたくさんできるようになりました。
何をやっても治りません。
今まではニキビができたらオゾン美顔器を使えば治ったのですが、毎日新たなニキビが出現し、全く治りません。

ニキビができる箇所は、ひどい順に生え際、おでこ、こめかみ、あご、鼻と口の間、エラと首の間らへん、です。
顔の上のほうほど大きいニキビで、下のほうは小さいニキビです。

メイクは石鹸で落ちるパウダーのみ使ってます。
洗顔は夜にノブの石鹸のみ、スキンケアはノブⅢシリーズを使ってます。

生え際ニキビはシャンプーが悪いのか?と思い、美容室用シャンプーからミノンの薬用シャンプーに変えましたが改善されません。それどころかシャンプー変えてから今まで無かったデコルテと背中にもニキビができるようになりました。

食生活は普通に肉も野菜もバランス良く食べています。便秘ありません。甘いものは苦手なので食べません。お酒やタバコ一切しません。枕カバーも毎日洗ってます。規則正しい生活してます。些細なことでイライラしやすい性格ではありますがストレス貯まるような生活してません。

アレルギーはスギ、ヒノキ、カモガヤ、ネコ、蛾があります。かなりアレルギー体質ですが一番アレルギーのひどい春にはニキビあまり無かったです。

しかし今年の6月くらいに原因不明の赤い斑点が全身に出来、皮膚科に行きましたがわからないと言われ、とりあえずステロイド出されてすぐ治りました。
おととしの6月にもでんぷうという真菌が原因の皮膚の病気になりました。清潔にしてるのにどうしてなったのか不明ですが、6月くらいに何かあるみたいです…。
それ以外も今年の夏以降は結膜炎になったり40℃近い熱を出したり咳喘息になったり根本的に免疫機能がおかしい様です。

長々書いてすみません、いったいどうすればいいと思いますか?
真剣に悩んでおり、自分ではやれることはやってるつもりですがこれ以上何をすればいいのかわかりません。
できれば商品名ではなく、"方法"を教えてほしいです!!

ログインして回答してね!

Check!

2018/11/13 23:18

6月などにも色々あってとありますから、体がデトックスしようとしてニキビとして排泄してるのかなぁと思いました。

結論としてはお二人と一緒ですが、病院に行かれて相談されたらいいと思います。

質問者からのコメント

2018/11/13 23:39

no Image

匿名 さん

なるほど、デトックスというのは意識してなかったです。そういえばこれだけ色々気をつけているのに半身浴や運動などのデトックスはあまりしてませんでした。
病院行ってみます。ありがとうございました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?